本記事では、2018年5月24日週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新479話ネタバレ・感想をお伝えしていきます。
前半戦の後半からの焦りは、チームとしてのまとまりも崩していた。
焦るばかりでからまわってしまったり、どうしても花森に頼りきってしまう展開となっていたので仕方ない。
後半からは心機一転することはできるのでしょうか?
また、”ブランのやろうとしている事”というのはいったい何なのか気になりますね!
そこで今回は、週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新479話ネタバレ・感想をお届けしていきます。
Contents
漫画『ジャイキリ』前回の内容はVSヨルダン戦のハーフタイム
明日発売のモーニング24号に478話が掲載されます。ハーフタイム! pic.twitter.com/rWTa6l1Css
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年5月16日
VSヨルダン戦のハーフタイム。
前半は、なんとか1点リードを守った日本だが、やや押され気味の展開となっている。
チームとしてのバランスの悪さが気になっていた藤澤。
まずは守備の安定が急務であるとはいえ、追加点が必要と判断された場合に彼らの投入はあるのだろうか。
藤澤の目線の先には窪田、夏木、椿・・・
アップに出たベンチメンバーの中に城西がいないということは、後半はスタートから出てくるようだ。
日本のロッカールームでは、ブランが後半八谷OUT 城西INを発表する。
ショックを受ける八谷は、ブランにすがり訴える。
確かに前半はミスが目立った。
しかし後半はちゃんと修正するから・・・
後半の出来を見てからにしても遅くないはずだ・・・
気持ちはわかるというブランであったが、後半の頭から相手に前半とはあきらかに違うと思わせる事も重要であると八谷に言う。
落ち込んでしまう八谷であったが、キーパーの星野は八谷は悪くないと擁護。
問題があったのは桐生の方であり、状況を省みずに裏を狙おうとしすぎたために、右サイドにスペー
「海外組で自分だけ決めてないって焦ってんのかもしないけどよやることやってからにしてくんねえと周り迷惑すんだよ。」
言い訳する桐生を城西がなだめている。
「わかってるよ、桐生でも急ぐことはない。後でいくらでもチャンスは来るよ。」
フォローをしてくれた城西に対しても悪態をつく始末の桐生。
スが生まれてしまい八谷、岩淵、綿谷が対応していたからだ。
悪い雰囲気が立ち込める・・・。
城西はキャプテンとしてチームをまとめなくてはならない。
「大丈夫だ。俺がなんとかバランスをとるよ。」
城西はブランがやろうとしていることを読み取っていた。
- この大会で日本代表を作り替えようとしている。
- 志村に中堅を任せる
- 成長株の八谷や江田をチームの軸に据える。
それは、間違っていないしチームの活性化となる。
世代交代、選手たちの能力やコンディションを考えれば代表監督らしい判断。
ブランは花森に、前半のゴールは公式記録としてオウンゴールになったことを告げる。
「だからこそ・・後半はスカッとするようなゴールを決めてこよう!キミならできるはずだ!」
- そしてブランは花森に日本のエースとして圧倒的であることを義務付けようとしている。
- 花森一人に頼る日本代表にしてしまった原因は俺たち世代が、期待されていたよりも突き抜けられなかったということが大きい。
- 持田と花森という、二人の天才が引っ張ってくれていたにもかかわらず、同じ世代でやってきた俺や秋森、越後らがそれなりの選手でいることから抜け出す事ができなかった。
- そのうえ、俺に至っては、東京Vでもシャリッチと三雲にゲームメーカーの役割を奪われている。
選手たちのまとめ役としてしか機能していない城西は、そのうえで自分ができることを考えるしかない。
ハーフタイムは終了。
気合を入れてピッチへと向かう。
特に畑と桐生は、気合が入っている様子だが、そんな2人に城にしが釘を刺す。
「後半相手は必ず足が止まってくる。立ち上がりに上手くいかなくても焦るな。」
前回の話はここまででした。
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新479話 ネタバレ・考察
本日はモーニング発売日です! pic.twitter.com/UNxMbt0ZO8
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年5月24日
後半戦のスタート!
ハーフタイムが終了し、日本は何かが吹っ切れたのかプレーが変わってきていた。
ヨルダンの選手は、かなり攻めにくそうにしている。
ボールのだしどころにも迷っているようだ。
すると・・・それを見ていた城西が岩淵に声をかける。
「いけるぞ岩淵!」
岩淵はすかさずボールを奪う!
どうやら後半戦のスタートは日本ペースが戻ってきたようだ。
しかし、まだスコアは1-0まま。
追加点が欲しいという状況に、なんら変わりはない。
右サイドの桐生もかなりよくなってきている!
桐生のシュート!
これは、残念ながらキーパーに阻まれてしまった。
前半は、焦りからだいぶカラ回っている印象であった桐生の動きに持ち味が出てきた。
後半に入ってからは、やる気とプレーがだいぶあってきている印象だ。
それは、やはり前半での花森のプレーが効いているからだ。
多少強引ながらも相手にとっては、恐怖を感じるプレーを続けていた。
だからこそ後半はかなり警戒されている。
しかし、そうなってくれば逆サイドの桐生の方に多少のスペースが生まれてくるというものだ。
ヨルダンのゴール前では、綿谷が畑に良いクロスを上げる!
畑がそれをすかさずボレーシュート!
これは、惜しくもキーパーの真正面。
当然ながら、キーパーパンチングで防いだ。
しかし、ボールはまだ生きてる!
桐生が拾い・・・シュート!
しかし、これもまたキーパーが止める!
ヨルダンのGK・ハサン・・・噂通りの高いレベルだ!
ブラン
「ペースを取り戻したところでまだこの壁があるか。」
黒子に徹する城西
ヨルダンは、早いパス回しからカウンターにいくかと見られた。
しかし、それを止めたのは城西。
相手を引き倒してイエローカードにはなってしまったが、カード覚悟でピンチを以前に防いだのだ。
これはかなり地味かもしれないが、チームを助けるナイスプレー!
記者藤澤は、城西を見ていた。
今までならキャプテンマークを越後から受け取っているはず。
しかしながら、そうでないのが今の彼の立場を物語っている。
(この黒子に徹した感じ・・・報われて欲しいわね。)
今のプレーに対し、越後が吠えつく!
オフェンス!シュート打ったら終わりじゃない!
簡単にカウンターの起点を作らせるな!しっかりチェックいけよ!!
「それがいやだったら決めて来い!それがお前らの仕事だろうが!!」
普段の越後を考えると、ここまで怒るのは珍しい。
そして、城西が越後に礼を言う。
越後
「礼を言うのはこっち。今のプレーだけじゃなく、後半一気にチームが落ち着いた。けど、もっと出来んだろ。俺たちの世代は。まだまだここからだろ。」
城西「だよな。」
少し離れたところから、二人の会話を聞いていた花森は、無言のまま見つめていた。
「・・・」
ここから追加点を狙うには?
テレビ観戦中のETUでは、有里がかなりイライラしている。
「相手のGK良すぎ!ちょっと乗って来ちゃってるし。このまま止め続けたらあのキーパーウチで取ろう。」
そんなセリフをGKの緑川の前で、迷いもなく言ってしまう有里・・・。
緑川は、試合展開としては悪くはないというのだ。
1点リードがある上で相手を押し込んでいるから。
これには、達海も同意をするが、一つつけ加える。
「ただ・・・追加点が獲りたいんだったら、俺なら・・選手代える・・・」
そう、ブランもそのつもりであった。
そして、アップ中のアレックと椿を呼びに行かせるのだった・・・。
480話へと続きます。
関連記事:ジャイキリ最新480話ネタバレ「日本代表が完封勝利?!」
479話の感想
明日はモーニング25号発売日!479話が掲載されます。さあ、後半戦! pic.twitter.com/MZg9mWI944
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年5月23日
越後と城西という同世代コンビが、かなり気合と頑張りを見せていますね!
試合に出ていない秋森が、微妙な表情を浮かべていましたね・・・
とはいえ、彼らの頑張りと心意気を花森も十分感じ取っているようでした。
そして、いよいよ椿に出番が巡ってきそうですね!
さてさて、これで追加点になるのか楽しみになってきました♪
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新479話に対するSNSの感想・考察は?
キングダムとジャイキリから始まる木曜日は最高さ。#ヤンジャン #モーニング
— NOTSUKA (@GUTS_K) 2018年5月24日
少年誌で今やってる漫画なんかよりよっぽど青年誌の作品の方が清々しいの多い気がw
少年誌で一話限定の宣伝とかでジャイキリとかアオアシとかやってくれないかな…
サッカー少年に見てほしい作品いっぱいあるんだけど#小学館 #講談社 #ジャイキリ #アオアシ— mkt (@mktlovessoccer) 2018年4月25日
ジャイアントキリング全巻読破。
これほど面白いサッカー漫画はないと思う。
弱小サッカークラブとその1人の選手の成長の物語。#GIANTKILLING #ジャイキリ #オススメ #黒田が好き pic.twitter.com/6sy1fTIDaO— natsu (@701Well) 2017年2月13日
やっぱりGIANT KILLING面白い。監督目線のマンガって少ないし、達海やブランの選手マネジメントに学びも多い。何より弱者が強者を倒すのはやっば最高だ! #大事な事は全部マンガが教えてくれた #ジャイキリ #マンガ
— Hiroaki Watanabe (@hiroaki_togoshi) 2017年1月2日
チームコンセプトと仲間を信じ、相手が格上だろうと球際では怯まず、相手を圧倒するほど走り、90分間一瞬足りとも気を抜かず、最後まで全力で勝利に向かってチャレンジするチーム。そういうチームは見ていて絶対に面白い。人の心を打つし間違いなく応援される。 #ジャイキリ
— 1313131313 (@131313lifeAAA) 2015年9月17日
椿と窪田の絡みが面白い。窪田のモデルは二川さん何だろうなぁ。 #ジャイキリ
— neubee (@neubee) 2012年11月15日
giant killing相変わらず面白いな〜。 達海の斬新な考え方には度肝抜かれる(^^#ジャイキリ
— ド田舎戦士FLASH (@FLASH_1995) 2016年2月15日
↓おススメアプリ紹介記事はこちら↓
↑無料で漫画を読みたい方は必見↑
漫画『ジャイリキ』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ジャイリキ』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『ジャイリキ』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ジャイリキ』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ジャイキリ ネタバレ 最新 479 まとめ
スマホの壁紙を初期設定から変えた。
GIANT KILLINGの椿大介♪
カバーも注文したし使いやすくカスタマイズしていい感じに仕上がってきた(・∀・) pic.twitter.com/PDEhloHRNl
— 静(せい)@頭ハチナイ予備軍 (@sei_knight) 2014年2月9日
今回は、週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新479話ネタバレ・感想をお届けしてきましたがいかがでしたでしょうか?
後半戦開始早々、日本はかなりいい動きを見せていますね!
気合も十分にどんどん攻め込んでいって、追加点を決めて欲しいところです。
越後と城西という同世代コンビもかなり頑張っていますし、花森はそんな2人の会話を聞いて過去の自分と持田を思い出していたのかもしれませんね!
とはいえ、なかなか追加点に繋がらない現状。
メンバーチェンジも考えているとの事で、椿にも出番が巡ってきそうだ!
だとすれば、このまま追加点ということもありえるのかもしれませんし、次回がとても楽しみな展開になってきましたね!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲