漫画『BE BLUES』最新335話ネタバレ・考察予想!334話もネタバレでご紹介しちゃいます!
334話では、三石の回想シーンで、立彦が龍をどのように話していたかが明らかになっています!
これまでも、立彦が龍大好きで、龍のことをよく周囲に話している事はわかっていましたが、三石に対してどんな話をしていたのかは初めて明らかになりましたね。
しかし三石はそれが気に入らない様子…?
どういうことなのかネタバレでご紹介しますのでしっかりとご覧くださいね!
では早速ご紹介していきます!
Contents
漫画『BE BLUES』334話ネタバレでおさらい!三石は龍に嫉妬?
サンデー27号は5/30(水)発売!
大好評!『ゼロの日常』は、安室さんと梓さんがスーパーに買い出しに!
安室さんの推理が光る!
コミックス続々重版の『犯人の犯沢さん』が、緊急掲載だよ!
犯沢さんの日常が描かれる特別描き下ろし!安室さんが、あのアイテムを使ってるよ!#ゼロティ #犯沢さん pic.twitter.com/qGmJGyXDao— 江戸川コナン (@conan_file) 2018年5月29日
「なんで待ってんだよ、立彦は…」
バスケでゴールを決められない龍を見て三石は、「あんな冴えないやつ…」と言います。
視線の先にいる龍は点を決められないことで悔しがっていて、周りの立彦達はそれを見て笑っていました。
三石の回想
「ボール出たぞ!寄せろ!」
試合中、三石の元にパスボールが飛んできます。
三石はその状況を瞬時に把握。
DF枚数は揃ってはいる…と分かったうえで、ヒールで直接ボールを折り返し、立彦の元へ。
それに合わせた立彦はオーバーヒットで、得点につなげました。
試合終了後、立彦は記者に囲まれ取材を受けることに。
「久世くん あのオーバーヘット!三石くんのスーパーアシストとあわせて、キャリア1番のスーパーゴールといえない?」
近くで聞いている三石は満足げな表情。
立彦も、とっさだったけど上手く判断できたと答えます。
「だけどNO1は小6の時のゴールですね。
あの感覚を超えるのは自分、いまだ味わえていないですから…」
それを聞いた三石の表情は驚きの表情に変わりました。
龍のシュート
コートの外から観戦していた三石は、横で応援していた藍子に話かけます。
「一条ってさ…ボウリングもバスケも ぶっちゃけビミョーだね…」
「サッカー選手だから。」
それにしたって…お粗末だろ!と思いながら再びコートの中へ。
龍のシュートをカットした三石。
しかし、龍は「くそ…もういっちょ!」何度も向っていきます。
そして、再びボールは龍の手に。
龍の前に立ちはだかった三石は、以前の立彦の言葉を思い出していました。
「オレじゃなくてボールが、合わせてきた感覚でさ…まさに、走るオレの利き足に当てたんだ!
あのサイコーな感覚を、いつか…いつかまた味わいたくてプレーしてるのかも オレは…」
レッズユースのエースで、世代でもトップクラスの立彦が、小学生レベルの話を最高と言っていることに納得がいかない三石。
それ絶対、思い出補正かかってる!と認めようとはしません。
さらに三石はバスケが下手な龍を、いくら素人同然といっても人並にも足りていないと運動神経やセンスすらも疑い始めます。
しかしその時、龍の目の色が変わり、一瞬の変化に驚く三石。
体勢を崩しながらも龍はシュートを放ちます。
全員の視線はボールに注がれ全員が祈るような気持ちで見つめていました。
そしてそのボールは見ごとゴールの中へ。
「龍ちゃん やっと決めたぁ!」
「形はともかく、らしいところ出たじゃん!」
チームなど関係なく全員で龍を囲んで喜ぶ中、少し離れたところで三石は悔しそうな表情を浮かべていました。
龍のプラン
オレやっぱ手でボール扱うのはダメだな!という龍に対し、ドッチボールは得意だったという立彦。
ゲーム施設を後にして、全員で歩いています。
「ね!いよいよ…開催もうすぐだけど!」
優希がいうと話の話題は、大浦カップのことに。
「どーするどーする?本当に武蒼とレッズあたったりしたら…」
そんなの、当然…
「全力で勝ちにいくぜ!」
「望むところだ!」
龍と立彦はお互いに笑みを浮かべながら言います。
立彦のシュートは全部防いでやるぜ!とナベケンが言うと、一同に笑いが起こりました。
「でもさ…龍。オレの本音はな、おまえと戦うよりも、一緒に戦いたいよ。同じチームでだ。」
三石以外はその言葉を笑顔で聞いていました。
「おまえの計画、変わりないよな!」
「もちろん!」
二人を拳を突き合わせながら、日本代表が目標であることを再確認しました。
その様子を面白くない表情で、悔しそうに三石は見つめていました。
スポンサーリンク
334話を読んでみた感想
334話では前回の続きから、放課後に久しぶりに立彦と会った日が描かれました。
立彦が小学生時代のことを1番と言っているだけで納得がいかない上に、いざ会ってみた龍は決して運動神経抜群というわけではありません。
オレの方が勝っているのに何で・・・という感情が芽生えているのかもしれません。
早く龍のプレイを三石にも見てもらいたいですね!大浦カップで見ることができるでしょうか?
立彦と龍の仲の良さは読んでいて笑顔になりますね~!
みんないい人なのが見ていて伝わってくるから余計に三石の悪い顔が憎たらしく感じるのかもしれませんw
いつか三石にも龍の良さがわかってもらえればいいですね!
そして、日本代表で立彦と龍が一緒に戦うところがぜひ見てみたいです!!
漫画『BE BLUES』龍の計画と挫折とは?目標は日本代表!

出典:http://www.dokusyo-geek-ki.com/entry/be_blues
小学生の頃からの成長が描かれている『BE BLUES』。
昔を読んだことのない人は334話の立彦と龍の会話は、疑問の残る会話だったかもしれません。
龍と立彦はかつてのチームメイト。一緒にプレイをしていました。
しかし、龍の身に起きた不慮な事故が原因で、進路は別々に。
現在は別々の道を歩んでいる2人ですが、最終目標である“日本代表”は同じです。
かつての二人の物語を読んだことのある人はぜひもう一度一緒にプレイをしているところを見たいと思っているはず!
高校卒業後の展開も描かれるといいですね♪
ここではこれまでの龍と立彦の関係について少しネタバレでおさらいしていきたいと思います!
龍を襲った事故とは?
ビーブルースの2巻が何度読んでも泣けるんだけど😭#ビーブルース pic.twitter.com/A1pRBx1lyM
— こういち@6/3メットライフドーム (@FAST_FAMILY_K) 2018年1月29日
小学生時代の龍は、日本代表を目指すサッカー少年でした。
“日本代表に入って、ワールドカップでプレイすること”が目標であり、計画でもありました。
しかし小学6年生の時に幼馴染の青梅優人が交通事故にあいそうになったところを助け、道路わきにあった階段から転落してしまいます。
その事故によって龍は、手足と腰椎の骨折という重傷を負い、日常生活もままならない状況になってしまいます。
リハビリをしたところで元通りになるかどうか…というほど深刻な状況です。
その時すでに、全国大会出場も決まっていましたが、もちろんその試合に出場できることもなく。
浦和レッズJrユースへの道も途絶えてしまいました。
龍が戦線離脱を余儀なくされたことで、残念ながら龍たちの学校は敗退してしまいましたが、奮闘した立彦は浦和レッズJrユースからの勧誘を受け、入団しています。
優人や優希の支えがあり、挫折から立ち直る!
サッカーを諦めなければならないかもしれなかった龍だが、医師からの「私が無理と言ったら、諦めるのかい」という言葉に励まされ、サッカーを続ける決意を固めています。
さらに、チームメイトであり、幼馴染でもある青梅優人・優希の力を借りて、厳しいリハビリに向き合う事もできました。
そして、努力の末立ち直ることができた龍は当初のプランとは異なる道になってしまったものの、“日本代表”という最終目標は変えることなく、現在もサッカーに熱中しています!
漫画『BE BLUES』最新335話ネタバレ考察!三石の不満爆発?
TSUTAYAで小学館サッカーコミックフェアやっていた。
アオアシ
フットボールネーション
BEBLUES
ホイッスルW
ボディペイントシール付 pic.twitter.com/ZucpZcMBlN— ニート鈴木 (@suzuki210) 2018年6月4日
334話のラストではさらに三石の顔が険しくなっていました。
このまま次のエピソードに移行する事は考えにくく、三石の出番はもう少し続くのではないかと予想されます。
直接龍に不満をぶつけるのか、立彦にぶつけるのか…
それとも何か勝負を仕掛けるのか?
サッカーを見てもらえれば立彦と龍の絆がなぜそれほどまでに強いのか、というところはわかってもらえますよね。
試合とまではいかなくても、公園でサッカー対決とかやってほしいです!
大浦カップの話題は伏線だったのでしょうか…?
もし本当にレッズと武蒼が戦うことになったらワクワクしますよね!!
桜庭とかどうするのでしょうか…w 想像も膨らみます!
次号の展開も楽しみですね!
BE BLUESは次号休載!
『BE BLUES』は1週間お休みが発表されています。
そのため、6月6日(水)発売のサンデーは休載です!
次回は6月13日(水)発売の29号に掲載予定となっていますので、お間違いのないようにご注意ください!
続きも気になるところですが、楽しみに待ちましょう~!
関連記事:BE BLUESネタバレ最新336話「桜庭と竜のオフザボールの動きが炸裂」
スポンサーリンク
漫画『BE BLUES』最新335話に対するSNSの感想や評価は?
インフレスポーツ漫画なんて…!って面白いと思う衝動に抵抗してたけど田中モトユキさんのスポーツ漫画ほんと高まる…!BeBluesほんと泣いてしまう…。あおい坂高校も良かったしな~~。そして女の子が皆かわいい…!
— いもりこ (@mossaritomato) 2018年6月2日
すごい久しぶりに登場した立彦がいい奴のままでよかった・・と思ったら、そのチームメイトが龍ちゃんに嫉妬しまくってて、立彦を巡るバトルみたくなってる(笑)
ゆくゆくは日本代表になるんだろうけど、ナベケンはともかく優人はそこまではついてこれないのかなぁ・・?#beblues— おきなわまる (@okinawamarutake) 2018年6月1日
BE BLUES!
龍ってサッカー以外下手なんですよね。リアルでもサッカー超上手いのに
ほかのスポーツダメな子、いました。
個人的には立彦との絡みが、マジで好き。あとレッズYのプレー。普段の打ち合わせからみんなでスーパープレーみながらああだこうだ言ってます。嫌でも対戦期待しちゃう!#BEBLUES— サンデー 町田 (@naotamachida) 2018年5月30日
日本代表の監督は
ミルコ・コヴァッチにするべき#BEBLUES— べっちマン@オランダ信者 (@bcm_pw1989) 2018年5月30日
Beblues本当に面白い、読み直したら何度もウルウルしちゃうわ~。
— 弥次 (@hide07070707070) 2018年5月29日
漫画『BE BLUES』全巻を無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『BE BLUES』を全巻を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『BE BLUES』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『BE BLUES』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
BE BLUES ネタバレ 最新 335話 まとめ
bebluesも面白い!暇な人ぜひ😁 pic.twitter.com/FGXMurjOo8
— マルフォイ@サッカー (@kyxace) 2017年3月23日
今回は、漫画『BE BLUES』最新335話ネタバレ考察をご紹介してきました!
龍と立彦に関係する小学生時代のエピソードもご紹介してきましたがいかがでしたか?
あの時の龍の事故がなければ、立彦と同じトッププレイヤーの道を一緒に歩いていたのかもしれないと思うと、そちらも見てみたかったなという思いになりますよね。
もちろんあの事故があったからこそ現在の龍の強さがありますし、サッカーに対する思いもあると思います。
でも、ずっと立彦とプレイしてどんどん絆を深めた二人も見てみたかったですね~!
その分日本代表に2人とも選ばれて活躍してくれることを願いたいと思います!!
次の回まで待ち時間が長くなってしまいましたが、読み忘れることがないように、しっかりとチェックしていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲