本記事では、2018年6月7日週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新481話ネタバレ・感想をお伝えしていきます。
ブランに呼ばれたアレックスと椿、これは椿にも出番が!
と思った矢先に、それを見て危機を感じた桐生が追加点のチャンスを掴む。
PKならば、ハイパフォーマンスなGKを無力化できると踏んでの事。
花森のシュートは華麗に決まり日本は追加点を決めることに成功した!
しかし、出番と思われた椿が、まさかのアップに戻されるという展開に!
試合は無事に勝ったけれどもこれも次の戦略のキーになっているのだろうか?
このままでは、椿の気持ちを考えるといたたまれないわけだけれども・・・どうなる?
そこで今回は、週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新481話ネタバレ・感想をお届けしていきます。
Contents
漫画『ジャイキリ』前回の内容は椿がアジアカップデビュー?!
モーニング&Dモーニング27号、発売・配信中!【GIANT KILLING】キックオフ直後、椿のシュートはクロスバーにはじかれる。http://t.co/7YDkgd31SD pic.twitter.com/PW6duDLGqv
— モーニング公式 (@morningmanga) 2014年6月4日
アップ中であった椿とアレックスにやっと、ブランからの呼び出しが掛かった!
「きたーっ!!」
視線はテレビにいきつつも、達海の身体を揺すりながら大興奮の有里。
「すごい!すごいよ。ホントに達海さんの言ったタイミングで来たよ!」
ホントは言いたかった事が別にあった達海だったが、とりあえず言わずに黙っておく。
ブランの元へと急ぎ向かう椿は、気合も充分入りまくり!
ブランが、アレックスと椿を呼んだ・・・
これをみて穏やかではいられないのが、桐生だ。
攻撃で2枚となると、下がる1人は決定機を外し続けている桐生の可能性が高いといえる。
もう、こうなっては、なりふり構っていられない!
志村は考えていた。
ゴールがなかなか決まらないこの状況を・・・
欲しいものがあってもギリギリ買えない時は、割引チケットを使えばいいんだ!
ボールは、志村へと回って来た。
志村(そういうチケットをキミは持っているだろう?キリューン。)
志村は、すかさず桐生にパス。
ヨルダンのDFが2枚志村へと付く。
ヨルダン選手(決められないくせに・・・諦めの悪い奴!)
志村は、転倒するが上手く誘うことができた!
ピィッ
PK!!
桐生「はっ これならどーよ。」
思い描いたとおりになった志村は、密かにドヤ顔を決め込む。
桐生へと城西が声をかける。
「よくやった。」
相手が足に来ているところへと、桐生の仕掛けがきいた。
ボールをセットし、ゴールを見据えているのは花森だ。
記者「PKにまで持ち込めれば、向こうのハイパフォーマンスなGKを無力化したも同然。決めきれるか、エース。」
記者の心配もよそに、花森はボールを蹴る!
バシャ
確実に決めてくる花森の強心臓!
絶対届かない左隅の上のところにボールを叩き込んで見せてくれたのだ!
待ちに待っていた日本待望の追加点だ!!
花森(どうせPKでの得点では・・・ブランは認めてはくれないのだ・・・)
花森の思いを知ってかしらずか、ブランはこれでようやくヨルダンの心を折る事ができたのではないかと考えていた。
今回の活躍のご褒美として桐生は変えることなく残すことに。
ブラン「よし。アレックは畑と交代。椿は・・・もう一度アップに戻ろう。」
椿「え。」
テレビから見ていたETUの人達は、椿がアップに戻る姿に大激怒!!
気持ちはわからんでもないが、達海が言おうとしていた事とはこれだった。
選手交代をさせるフリを見せ、中にいる連中にやる気を出させるということ。
その後、46分には桐生がゴールを決めm3点目を獲得!
試合終了のホイッスルが鳴り響き、試合結果は3対0!
日本代表は、2試合連続完封勝利となった!
そして、この時点でグループリーグ突破が確定したのだった。
その後、椿は試合に出場はしたものの、出場時間はたったの5分・・・。
せっかくのアジアカップデビューであったわけだが、ボールに触る事もなく何もできずに終わってしまった。
前回はここまででした。
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新481話 ネタバレ・考察
本日はモーニング発売日! pic.twitter.com/3IQ2Jl3gXH
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年6月7日
中国戦でのメンバー発表!
お待たせしました、明日発売のモーニング2・3合併号にGIANT KILLING 462話が掲載されてます。ブランジャパン、背番号発表ー! pic.twitter.com/kaIOVMQOiL
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2017年12月13日
ヨルダンに快勝することのできた日本。
次はグループステージ第三戦(最終戦)相手は中国だ。
試合前日のミーティングで、選手たちを前にしてブランが話しだす。
中国戦を前に決勝トーナメント進出を確定させたことは喜ばしい事。
しかし、それは中国も同じことある。
中国はグループBにおいて3番手か4番手の実力と見られていたわけだが、ふたを開けてみるとそれは違った。
ヨルダンを2-0・クウェートと4-0という結果で下している。
今大会一番のダークホースになりえる相手である。
日本は得失点差で辛うじてグループの首位ということにはなったが、その差はわずかに1点だけ。
アレック「桐生が外しすぎたせいやろな。」
桐生「うるせー」
明日の試合はグループ1位をかけた争いとなる。
これを1位で通過できれば、決勝トーナメント1回戦の相手はグループAの2位(たぶんウズベキスタン)2位で通過するとグループAの1位(UAEが有力)となる。
対戦相手が開催国のチームとなると、完全なるアウェーの戦いになることは間違いない。
最近のUAE代表チームの人気はすごいので、異様な雰囲気での戦いになるということが予想できるだろう。
したがって、グループ首位で突破することはとても大切なのであると言う。
ブラン「さあ、それではお待ちかねのメンバー発表だ。」
青沼青果で、コータが泣いている。
今日の試合は絶対にリアルタイムで見たいのに、夜遅いからといってお母さんが許してくれないのだそうだ・・・。
録画して早起きして見ればいいと言っているが、コータはそれでは納得できないと訴える。
なぜなら前回そうした時、結果を知っているお父さんが横でにたにたしていて凄くむかついたのだそうだ。
父「わかったわかった。今回は気を付けるからよ。」
口ではそう言ってるものの、既に顔がニタニタしてるお父さん・・・。
母親が折衷案を出す。
二人とも録画して観なさいと・・・しかし、それでは嫌だとごね始める二人。
それもそのはず、なぜならこの試合・・・
「とうとう俺たちの椿が日本代表のスタメンなんだぜ!?」
いよいよキックオフの時が近づき、選手たちが入場を始める。
日本は大幅にメンバーを入れ替えての登場だ!
- GKは上川
- DFは右から田辺/古谷/秋森/与木
- 中盤は八谷/城西/椿
- 前線は浦田/窪田
- センターフォワードはアレック
藤澤の目がキラキラと輝きを見せる。
これはさすがに皆がテンション上がってしまう!
これで夏木まで出てきてくれたら最高なんですけどね・・・。
その夏木はというと・・・ショックを隠しきれない様子だ。
フィールドプレーヤーなのにピッチに立っていないのいは自分だけだと・・・。
ブランとモレッティ
明日発売のモーニング27号に481話が載ってます。よろしくどうぞー。 pic.twitter.com/vRkdmwuIgG
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年6月6日
記者「日本は4-3-3 グループ首位がかかったゲームではあるもののシステムだったり新戦力だったり、テストの意味合いも強そうだな。」
藤澤(予想では椿はインサイドハーフ・・)
中国側は、多少のメンバー変更はあったものの、軸となるキープレイヤーはそのまま使ってきている。
ここに中国の本気度が伺える。
中国の監督は、大金を詰んで迎えたというイタリアが誇る名将のモレッティ。
ブランがモレッティのもとに歩み寄っていく。
「やあエッジオ」
「ふふ、ジャンか。」
お互いをファーストネームで呼び合う仲であり、むかしヨーロッパで競い合った相手なのだ4。
「日本ではいくらもらってるんだい?」
いきなり金の話をするモレッティは、プロなんだから金の話をするのは当たり前なのだという。
「君も中国に来たらいい。間違いなく日本より稼げるぞ。」
ブランは日本でのミッションにやりがいを感じていると話す。
また、モレッティも中国での仕事にやりがいを感じていると話すのであった。
中国は今、国をあげてサッカーの強化に取り組んでいるのだそうだ。
「私はね、貰った額だけの仕事はする男だ。」
椿の意気込み!
明日発売のモーニング45号!454話が掲載されます。白熱する後半、7番の逆襲が始まる…! pic.twitter.com/HFKeOXnnfW
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2017年10月4日
フィールドに立つ椿は、中国選手たちの大きさに驚いていた。
同じ東アジアの人間なのに・・・と、そこで窪田と目があう。
お互い、気合十分でこの試合に臨んでいる。
もう椿に不安はないのだ!
(今度こそ俺は、日本代表の勝利に貢献するんだ!!)
482話へと続きます。
関連記事:ジャイキリ最新482話ネタバレ「日本VS中国、試合開始」
481話を読んでみた感想
モーニング&Dモーニング22&23合併号発売&配信中!【GIANT KILLING】連載再開!! カラー付きで登場です。日本代表、次戦へ向けて練習開始! http://t.co/ghCpv9IDCU pic.twitter.com/r35spmX8um
— モーニング公式 (@morningmanga) 2015年4月30日
中国のFIFAランキングが気になったので、少し調べてみました。
中国は73位、ちなみに日本は60位ということで、あまり大きくは変わらないですね。
参考までに他の国を見ていくと
- クウェートは160位
- ヨルダンは118位
- ウズベキスタンは88位
- UAEは81位
ということになっていました。
となると、中国が本気でサッカー強化したら強くなりそうな気もしてきます。
さて、この試合もどんな波乱が待ち受けているのか非常に気になるところ!
特に、椿の活躍には期待したいところですね!
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新481話に対するSNSの感想・考察は?
ついに椿がスタメン入りした!窪田と頑張ってほしい
宇宙兄弟もISSの治療がどうなるかわくわく!#ジャイキリ #GIANTKILLING #今週モーニング #宇宙兄弟— 煌(ふぁん) (@wakusei_TW_fan) 2018年6月7日
モーニング読んでるけど、西野ジャパンよりジャイアントキリングでアジアカップ戦ってるブランジャパンの方がよっぽど期待もてる。椿とクボちゃんいるし。
— ディファイアント (@Defiant0328) 2018年6月7日
椿がA代表のスタメンってだけで泣ける。
現実より絶対ジャイキリの方が面白い!
協会しっかりしろ!!
— t[kurihara] (@tak_no18) 2018年6月6日
久しぶりにジャイキリ読んだ。椿くん可愛ええな
— たなさと (@izunoon) 2018年6月6日
うえ〜〜んジャイキリはワイもいっぺんやりたい
ただお前誰出来るのと言われると
「……つ、椿…?」としか言えないのが難点🤦♀️🤦♀️私はとりあえず堺さんが居れば……🤔🤔
※ベテラン推し
※ここでも年長推しを発揮する— 切青@固定ツイ (@AO_wo_Kiru) 2018年6月5日
もういい作業飽きたしジャイキリ見る 椿くん活躍シーン早く
— 原稿詰んでる3TOP (@gk_3top) 2018年6月4日
個人的には大島と柴崎以外希望を感じない。ジャイキリの椿と窪田みたいになって欲しい。
— 蕪居(見てゴラッソ) (@knitpot34) 2018年5月31日
漫画『ジャイリキ』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ジャイリキ』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『ジャイリキ』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ジャイリキ』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ジャイキリ ネタバレ 最新 481 まとめ
舞台は灼熱の地、UAEへ…!アジアカップ連覇に向けて始動するブランジャパン!指揮官の思惑、予想外のハプニング、トップレベルの選手たちの中で椿は輝きを放てるか…! GIANT KILLING 最新47巻は好評発売中です!よろしくどうぞー! pic.twitter.com/B9OIlwVB0K
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年4月28日
今回は、週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新481話ネタバレ・感想をお届けしてきましたがいかがでしたか?
中国には何が何でも勝ちたい日本!
しかし、中国代表の監督は名将中の名将といわれるモレッティ!
普通の監督ならその名前だけでビビってしまう相手なだけに日本はどう出る?
スタメンは、かなりメンバーを変えてきたわけですが、どんな戦略が飛び出すのかこの試合からも目が離せません。
次回は、そんな強敵中国を相手に日本代表が、椿が、どんな活躍を見せてくれるのかに期待です!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲