2018年6月18日発売の『週刊少年マガジン』に連載中の漫画『DAYS』の最新251話ネタバレをご紹介していきます。
前回250話では、音羽vs聖蹟の試合に先立って両チームの控え室の様子が描かれました。
聖蹟は大柴のふざけた発言もあり砕けた雰囲気の控え室でしたが、対する音羽の控え室では修羅場ともいえるような出来事が起こっていましたね。
最新251話では、ついに試合開始のホイッスルが鳴り響き、聖蹟だからこそ起こる問題点が発覚してしまいます。
2018年6月18日発売の『週刊少年マガジン』に連載中の漫画『DAYS』の最新251話ネタバレをお届けしますので、最後までお見逃しなく!
関連記事:DAYS最新刊27巻発売日は?最新刊を今すぐ無料で読める方法も
Contents
漫画『DAYS』前回の内容は「音羽が最大の敵となる」
DAYS17巻まで読んだ記念に気になった人たちをらくがき pic.twitter.com/tMOZh61jE7
— ふぉぶ (@FOBton) 2016年7月4日
音羽戦キックオフ前、聖蹟高校の控え室では生方から音羽高校についての説明がありました。
音羽高校のシステムは中盤横一列4-4-2。
横方向のカバーが強い分縦方向に進む力が弱いとのこと。
背番号8番の本山のセットプレーに注意するように指示がありました。
『何よりGKの砂山、今大会も状態は非常に良いです。
というか悪い時が分かりません。
それほど高いクオリティを維持しています。』
と言われるほど、大会ナンバーワンゴールキーパーの砂山が最大の壁になることは聖蹟高校のメンバーも全員承知していました。
『安定感抜群の守備と勝負どころの鋭いカウンターを併せ持つ、それが音羽というチームです。』
音羽戦、フォーメーション発表
生方は聖蹟のフォーメーションをホワイトボードに書きます。
前3枚は右から
- 柄本
- 大柴
- 水樹
トップ下は来須で、ダブルボランチの右には君下、左には佐藤。
4バックは右から
- 灰原
- 臼井
- 新戸部
- 速瀬
GKは今帰仁です。
今帰仁がスタメンの試合がこれまでにあったのかと思うほど、印象が薄いですが、スタメンに選ばれました。
どんなプレーする選手なのか印象があまりありません。
音羽のカウンター対策としてカバーエリアの広い今帰仁が起用された模様でした。
そしてまさかの風間がベンチスタート。
風間と鈴木はいつでも行ける準備をしておけと監督から言われます。
聖蹟高校の『砂山粉砕作戦』
試合に勝つためのポイントはとにかく先制点だと、生方は言います。
『攻めて攻めて攻めまくる』
いつも通りの戦い方です。
次期キャプテンの大柴はメンバーの前で、
『世間では梁山戦同様9割が聖蹟不利と見てるだろうが、心配するな!俺がいる!!大波小波どんとあれ!!』と渇を入れますが、あたりはシーンとしてしまいます。
なぜなら世間では正反対の『聖蹟有利という噂』が立っていたのです。
『こういう情報はできれば選手に入れたくないけど、今の世の中じゃ難しいか・・・』と生方も肩を落とします。
音羽学院控え室で砂山が吠える
音羽の控え室に入っていく砂山。
控え室ではメンバー全員が『勝つぞこの試合!!絶対勝つ!!』と打倒聖蹟に燃えていました。
しかし砂山はいつもこの雰囲気に違和感を覚えていました。
それは、この試合で勝とうが負けようが自分のサッカーはずっと続いていくということ。
あくまでこの試合は一つの通過点に過ぎないと。
キャプテンとしての試合前の一言も、『DFラインとGKの間にボールを落とそう。雪でスリッピーになればボールが伸びてチャンスだ。それからルーズボールには注意しよう。』のたったこれだけ。
そして『怪我したらつまらんぞ』と怪我をしないように皆に呼びかけました。
『たかが高校サッカーじゃないか。』
この発言には気合十分のメンバーたちも意気消沈して、グラウンドに向かおうとしたとき。
『だが。』と砂山が話を続け出しました。
『球際厳しく行こう。気持ちで勝つんだ。』
普段の砂山からは絶対出ないような言葉に監督も選手も驚きます。
砂山自身も自分の口から出た言葉に驚きます。
『何を言ってるんだ、やめろ、この冬限りのチームだろ。』
自分を抑えようとしますが、言葉が止まりません。
『聖蹟が有利?関係ないな、音羽こそが日本一だ。』
『死んでも勝つぞ。』
勝負を前に、熱くなってしまうのがスポーツマンの性分という事なのでしょうか。
スポンサーリンク
漫画『DAYS』最新251話ネタバレ・考察!ビジョンのズレが勝敗を分ける!?
マガジンで連載してるDaysって絵の巧い高校サッカー漫画、この構図の時だけゴールマウスが巨大になる pic.twitter.com/vfxXrMHy56
— SFCは名機 (@ide_sdmmagazine) 2018年6月11日
グラウンドには雪が降りしきる中、ベスト4進出をかけた準々決勝第一試合音羽vs聖蹟の戦いがホイッスルを受けます。
観客たちからの評価は
『俺は断然聖蹟が有利と見た』
『分かります、由比ガ浜戦ではんーって感じでしたけど、一星戦で化けたよ。』
『どんどん強くなっている、もう優勝候補だこれは。』
『水樹、臼井、大柴、風間とタレントも豊富にそろっている。』と、聖蹟有利な見方が会場を覆っていました。
『砂山が聖蹟の攻撃にどこまで耐えられるか、聖蹟が先制したら勝負は決まる。』
この勝負は、聖蹟の先制点が必須になります。
梁山高校との戦いで、レベルアップしすぎた聖蹟高校
試合開始直後から、聖蹟高校のメンバー同士の呼吸が合わずに、選手たちはイライラした様子を隠せません。
梁山高校戦であれほどいい勝負をしたのにも関わらず、簡単なミスばかり起こしてしまうのには、ビジョンのズレがあると言います。
聖蹟高校のメンバーは梁山高校との闘いでチームとしても、個人としても格段にレベルアップしたが、レベルアップしたことで、大会前の現在地や実力が同じ認識でもやろうとしていることに微妙なズレを生じさせることになってしまっていたのでした。
狙ったワンツーがうまく通らなかったり、裏へのパスが欲しいのに来なかったりするような、小さなずれが生じ始めてしまったのです。
音羽からしたら、これ以上ない絶好のチャンスになりそうです。
漫画『DAYS』最新251話ネタバレ・考察!初シュートを放つ音羽のゴールは決まった?!
サッカー漫画「DAYS」を読んで面白くて、今まで気にしなかった用語やフォーメーションのことを調べてみた❗W杯関連記事やコメントが少しだけ分かるようになって楽しい😃#サッカー #DAYS pic.twitter.com/kYUgjAs7U0
— ぶんぶん (@rikiriki555) 2018年6月10日
聖蹟高校がビジョンのズレから連携にてこずっている間に、音羽は聖蹟からボールを奪うことに成功しました。
ボールを奪った後は、うまくスルーパスを通して聖蹟のゴールへ一直線のところまで来ました。
今回はここまでで終わりとなってしまいますが、ここから検証していきます。
聖蹟GKの今帰仁翔はシュートを守れるのか!?
高校1年生のGK。
- 背番号:21
- 誕生日:5月4日
- 血液型:A型
- 身長:177センチメートル
- 体重:65キログラム。
- 出身地:沖縄県
特技はテトリスという意外派な一面も持っている。
好きなものはぶどうで、嫌いなものはお姉ちゃん。
好きな言葉は『墨守』と言われています。
口数は非常に少なく、癖毛と褐色の肌が特徴になります。
猪原や千手から天才と言われ、生まれ持った運動神経と野生の紙を持っている。
運動神経に関しては1年生では風間に並んでトップクラスだが、プレーはまだ不安定で、猪原に比べると弱々しく感じる面もあります。
1年生のほとんどから『ナッキー』というあだ名で呼ばれることが多いです。
家族が多くて、年賀状でやっと家族が1人増えた事を知ったというエピソードも持っています。
一星戦で見せたスーパーセーブをここでも見せる!?
1年生キーパーの今帰仁は一星戦で数々のスーパーセーブを見せましたね。
ちなみにこの試合が今帰仁のお披露目試合でした。
神がかったセーブを連発して、スタンドの『聖蹟終わったな』というムードを一蹴しました。
今回はまだ試合序盤ですし、久しぶりのスタメンに選ばれた今帰仁の見どころを作る目的でも、1本目のシュートは見事セーブするのではないかと考えられます。
序盤で先制点を取れば勝てると言われている聖蹟が、先制点を取るも、音羽から大逆転を決められて、予想出来なかった厳しい戦いになるのではないかと予想します。
関連記事:DAYSネタバレ最新252話「聖蹟高校の反撃開始!?」
最新251話を読んだ感想
前回、砂山がこれまででは考えられないような熱い発言でチームメイトを鼓舞するシーンが描かれましたが、この鼓舞がかなり効果高いのではないかと思います。
あれだけドライだった砂山が熱い思いを伝えたわけですから、音羽のチーム力は相当上がっているはずです。
対する聖蹟はチームワークがズレてしまっているので、圧倒的に音羽有利の状況になってきたのではないでしょうか?
この辺りで1回負けるという展開もあるかもしれません。
聖蹟がだんだんイライラ、焦ってくる様子が絵とセリフからかなり伝わってきました。
これからどんどん盛り上がっていきそうですね。
私はサッカーについて詳しくありませんが、難しいような言葉は説明されているので知識が浅くても楽しめる良い漫画です。
スポンサーリンク
漫画『DAYS』最新251話に対するSNSの感想・考察は?
DAYSピッコマで読んだけど本当に熱すぎる、泣けるほんと
— ねる (@UtataNeruP) 2018年6月12日
DAYSの新刊読んだけど激アツだった〜!これぞサッカーの醍醐味みたいな試合展開。最高
— ふじさん (@_mint_choco_) 2018年6月10日
DAYS読んだ〜
サッカー全然わからないけど
胸が熱くなる
つくしみたいなのは絶対ありえないけど、勇気をもらう
水樹先輩かっこよすぎる
あんなの泣くに決まってる— ちゃる@6/3 androp (@Ace0101Chiharu) 2018年6月10日
DAYS最新刊買ってきた…読んだ….すっごいハラハラしながら読んだ……おもしろかった………..
— 雨/ama (@blue_5uki) 2018年6月8日
スポ魂アニメって苦手なんだけど『DAYS』はわかりみと辛みと尊敬みが強くてなんか面白いしそれ以前に心に刺さる
こんな純粋な青春が(私にもあれば)(私もこんな風に生きてみたかった)…って涙が出てくる— ひろか (@roka_orh) 2018年6月12日
漫画『DAY』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『DAYS』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『DAYS』も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『DAYS』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
DAYS ネタバレ 最新 251 まとめ
ここ好きなん(´ー`)
久しぶりに読んだけど
腹筋崩壊w#DAYS pic.twitter.com/WPicrKH5cU— そーすけ (@gilbert_013) 2018年6月7日
2018年6月18日発売の『週刊少年マガジン』に連載中の漫画『DAYS』の最新251話ネタバレをご紹介してきましたが、如何でしたか?
砂山の『死んでも勝つぞ』という言葉でチームが一つにまとまった音羽に聖蹟高校は勝利することが出来るのでしょうか?
序盤からうまくかみ合わない聖蹟高校に対して音羽はこれまでにないチーム力で聖蹟高校のゴールに攻め込みます。
まだベンチにいる風間が後々どう活躍するのか、注目です!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲