本記事では、2018年6月21日発売ヤンジャン大人気漫画『キングダム』最新562話ネタバレ考察・予想を詳しくご紹介していきます。
信の一刀は、まさしく王騎を彷彿とさせるものでしたね!
趙軍に傾いてきてしまった流れを間違いなく切り裂く一閃!
亜光はいまだ意識を失った状態ですが、信と王賁の力があれば亜光の代わりを補うことができそうですよね。
そして、橑陽へと話はわかり楊端和が心配する中で、順調に進撃する壁。
しかし、ブネンの態度をからしても雲行きはあまりよろしくないようですよね。
こうなってくると壁は、ブネンを討ち取ることが出来るのかわからなくなってきましたよね!
そこで今回は、ヤンジャン大人気漫画『キングダム』最新562話ネタバレ考察・予想を詳しくお届けしていきます。
Contents
信に王騎が乗り移る!六将入り確実!?
最近キングダム読み始めたけど
面白すぎてここ最近調子イイ🤩見たことない面白い漫画と出会った時って超happy⭐
基本漫画は主人公が1番好きなタイプやからまあ信は置いといて
きょうかいとかりょうてんが可愛い😍 pic.twitter.com/D7xjrv2HpK— しゃちまる (@aqaq5symS0nclQn) 2018年6月10日
信が岳嬰へと放った一刀。
これは、以前描かれた王騎将軍と同じフォームであり、まるで王騎将軍が乗り移ったかのような迫力ある描写でした。
まさに一瞬の出来事ではありましたが、岳嬰軍すら大将の仇を討つことができない程に畏れていること。
また、その場には居合わせていなかったはずの龐煖が王騎の気配を感じ取り吼えていたこと。
この2つのシーンから、信の実力が本物であるということを実証してくれました。
信のあの一刀に限っては、間違いなく大将クラスの一刀であったと言えるでしょう。
しかしながら、あの一刀を放つ前に信は、かなり集中を高めていたところを見ると、まだ完璧に使いこなせているとは言えないようです。
ただ、一刀を放つ前にものすごく集中していたことを見るに、まだ使いこなせているとは言い難いようです。
これから信は、趙峩龍の援軍から逃げ体勢を立て直してから、尭雲と馬南慈に追われる王賁の下へと向かうこととなります。
となると構図としては、馬南慈VS王賁・尭雲VS信といった感じになりそう。
尭雲と信の戦いで、もう一度あの矛捌きを見ることが出来るかもしれません。
そして、尭雲を見事倒すことができたたなら、信は誰もが認める将軍となることが出来る!
因縁のある、尭雲との再戦が非常に楽しみです!
王翦は信の実力を読んでいた?
今週のキングダム、王翦いいわ〜
そして王翦のこの言葉思い出して、これからの展開がアツすぎてヤバイっす。#キングダム #王翦 #ヤンジャン pic.twitter.com/C5evj4Rpwx— ライブラ (@raibura0801) 2017年4月6日
信が尭雲を討つことができれば、朱海平原における秦国の有利は確実なものになってくるだろう。
尭雲が信に敗れるなんてこは、李牧もまったく想定していないはず。
しかし、それだけに王翦が必ず勝つと認識した信の実力というのは尭雲を超える確信があったのだと言えるのだろうか。
それとも序盤で、すでに王翦の策は崩れ去っていたというのだろうか。
普通に考えても、まずそんなことはないといえるだろう。
王翦だけは信や蒙恬や王賁の実力を、性格にはかれていたと信じたい。
それに信の武力は、最終的には武神である龐煖を超えることとなるだろう。
確実に尭雲を討ち取れば、中華の中でも信に勝てる武を有している将軍というのは、数限られてくるはず。
しかしながら、それと同時に対策を練られることにもなるだろう。
項燕がそれをなすのかはわからないが、武力で勝てないのなら策で飛信隊を沈めに来るのは間違いない。
尭雲の武力は廉頗レベル
【キングダム】540話感想 壁さん燃え尽きててワロタw、新武将の尭雲は信の相手かな https://t.co/HU8edNl9EI ← #気になったらRT pic.twitter.com/2u9WwBYsXN
— 話題のニュースちゃん (@newsmatomenow) 2017年12月8日
尭雲の武力は廉頗将軍にも匹敵するものになっているのではないだろうか。
廉頗将軍は知略も武勇も兼ね備え、当時の最後の三大天だった。
信が一撃受けているが、その時もこれまでの敵とは全く違う重みを感じていました。
藺相如は廉頗と肩を並べた存在であり、武力を持たなかった藺相如の武をすべて担ったのが尭雲である。
その尭雲を討ったとなれば、信の武力は当時の三大天と同じレベルに持ち上がったと言える。
知略は追いつかずとも、すでに信は大将軍と同等の武力を持ったと言えることからも、一騎打ちで敗れる可能性はほぼ皆無と言える。
信の名前が中華に響けば、今後の戦で武将たちがどう反応し対策を取ってくるのかというところが、見ものとなってくるだろう。
スポンサーリンク
飛んで火にいる夏の虫?壁の突撃は失敗する!?
今週の「キングダム」感想、壁軍の強さはその戦術にあり!?【554話】 https://t.co/1lLGEHcfWi pic.twitter.com/0piBDxw3su
— ジャンプまとめ速報 (@jumpmatome_2ch) 2018年4月12日
意外にも橑陽の三軍の中で一番順調だったの壁軍でした。
ただ、調子がいい時に限って足元をすくわれうなんてことはよくあること。
そうならないためにも冷静で慎重な判断をしていきたいところ。
とはいえ、兵糧を燃やされた失敗を取り返そうと焦っているのか、若干走り気味の壁。
全軍突撃態勢で一気に敵将ブネンを討ち取ろうとしていますが、どうなることでしょう?
一方のブネンは、かなり冷静で壁が自ら入ってきたことに対し、むしろ飛んで火にいる夏の虫といった感じでどっしりと構えている様子。
どちらが優勢であるのかは、現時点で火を見るよりも明らかとなっていますよね。
状況から見ても壁が討ち取られてしまうなんてことはないと思います。
しかし、この策は成功することはなく壁軍の大打撃といった終わりになるのではないだろうか。
そして壁は、またしても山の民に尻拭いをさせてしまうことになってしまうのだろうか・・・。
メラ族の強さとは?
【カタリ&キタリ(キングダム)】
一枚目右のイケ面が兄のカタリで、顔出してるのが妹のキタリ。
兄妹揃ってメラ族の族長で、カタリはバジオウみたいに通訳可能でキタリはメッチャ口が悪い。
キタリがこんな美人なので、兄者も多分素顔美形なんだろうな… pic.twitter.com/wcbwyMETRV— ちかるん (@Gunmetal_flaw) 2018年4月2日
気になるメラ族の強さとはどれくらいなんだろか。
楊端和軍の中でもよく名前の出てくる族の一つと言えるのがメラ族。
カタリの妹は、数少ない顔が出ているキャラだけに愛着を持っている読者も多いのではないだろうか。
カタリは仮面を仮面を被っていることから顔はわからないが、挑発の雰囲気から察して美形ではないかと想像してしまう。
また、ひょっとしたら女性なのではないかという声も多い。
そして、強さの部類は楊端和に近いと考える読者も多いようだ。
実際に、メラ族はフィゴ王であるダントのような巨躯での破壊力というよりかは
鋭利な刃物といった印象の攻撃を仕掛けるのではないかと想像がつく。
また、想像を超えるような一点を貫く突破力を見せるというならば、相手の軍勢が多くとも敵将までたどり着く可能性は充分にありえる。
しかし、退路を気にするのかと言う点では疑問が残るのも確かだ。
基本戦術の壁軍はブネンを討てるのか!?
今週の「キングダム」感想、壁軍の強さはその戦術にあり!?【554話】 https://t.co/CuDozBrF7O pic.twitter.com/QFNt8wiS48
— カメ速報 (@kamesokuhou) 2018年4月12日
壁軍といえば、基本に忠実な派手さのない戦い。
ただ、基本戦術というのは、弱いわけではない。
先人たちが築き上げてきた戦術の粋が基本となるものだ。
それを忠実に正しく運用できるとすれば、これほど強い戦略はないだろう。
スポーツでも何でもまず基本が大事。
それが出来てこそ、初めて崩すときに強さが見える。
守破離という基本の守を確実に行った壁。
壁はメラ族と共に戦うことで、この基本戦術が大きく活きることになるだろう。
歩兵戦はブネン軍の中心でもある。
この犬戎の武の中心の歩兵戦でも壁が、抑えきれればブネン戦は勝利に近づくだろう。
逆に、今までどおり壁軍が押されることになれば、メラ族は壁軍の援軍に回っていくことになる。
それは、ブネン討ちを難しくさせることになるだろう。
三兄弟の中で一番残虐なブネン
それ以上さえずるな平地の老将よ 黙って貴様らは敗者として史に名を刻め-楊端和#キングダム #マンガ #名言 #かっこいい pic.twitter.com/uwB6ahUC1x
— キングダム武将名言 (@kingdam_meigen) 2018年6月15日
三兄弟の中で一番残虐なのがブネンであると言う話が浮上した。
これをみせるには、ブネンの強さをどこかで見せる必要がある。
状況次第では、メラ族のカタリ・キタリ・壁のうちの誰かがこのブネンにより残虐に殺される展開も十分にありえる。
そして、そこから覚醒しブネンを討ち取るという展開もあるかもしれない。
後がない戦いと楊端和も考えていた。
更に、大いなる犠牲という話もありました。
それを考えると、今いるメンバーが全員無事でこの三兄弟を討つというのは、不可能と言える。
バジオウ、フィゴ王ダント、メラ族カタリ、妹のキタリ、そして壁。
この誰かは、三兄弟を討つこの戦で命を落とすことになってしまうかもしれない。
そうなれば、楊端和の怒りは最高潮に達すると容易に想像出来る。
関連記事:ヤンジャンネタバレキングダム最新563話「猿手族が援軍に来る!?」
スポンサーリンク
ヤンジャンネタバレ漫画『キングダム』最新562話に対するSNSの感想・評価は?
キングダム、信カッケェーー!王騎将軍に託された魂に恥じない圧倒的将!地味にヤングジャンプ買う目的のひとつなんだよな#yj28
— はるれってぃ (@chikiko525) 2018年6月18日
帰宅。
疲れたけど、ヤングジャンプ買いに行く!!!
何故ならば、先週のキングダムが、激アツの展開で終わったから、続きが気になるから!!!
信殿〜〜〜!!!(淵さんVoice)
— ラムチョップ(仮) (@lambchop_kari) 2018年6月7日
さて、ヤンジャンの時間だ!
「朝のお散歩」という名の徘徊しに行こうかな。#キングダム 信・羌廆、河了貂が絶好調で楽しい。
それにしても、
きょうかい、かりょうてんを辞書登録してる自分に草燃えるw#ヤングジャンプ— 仙台世之介 (@yonosuke27) 2018年6月6日
同意するかどうか意見は分かれると思いますが、趙国三大天、李牧様と龐煖さんの元上司のありがた~いお言葉。#達人伝 #キングダム pic.twitter.com/yqcQepr4As
— e.p.s. (@eps27196820) 2018年6月17日
キングダム面白すぎる
漫画で1番面白いわ
そのうち自分でも全部買いたいなぁ— こーこーせー/ろぼさー&そらとも&朝ノ衆 (@Nakako1341) 2018年6月19日
友達にBBQ誘われたけどキングダムが読みたくて断るという…
こんなんじゃダメだー😂!
土日誰とも話してない(笑)— はるボー🐰🐯 (@T0iyK) 2018年6月17日
キングダムめっちゃ面白いな
蒙恬が結構好きだったりする— うじきんとき (@ujikin_0309) 2018年6月18日
漫画『キングダム』全巻が今すぐ読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『キングダム』全巻を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『キングダム』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『キングダム』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ヤンジャン ネタバレ キングダム 562 まとめ
ガシッ!
漫画『キングダム』、50巻発売記念キャンペーンが全国展開 信たちが主要駅と新聞広告で「感謝の構え」 – ねとらぼ https://t.co/yHj2iDWRSq @itm_nlabから pic.twitter.com/7sd6SblrSS
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年4月19日
今回は、ヤンジャン大人気漫画『キングダム』最新562話ネタバレ考察・予想を詳しくお届けしてきましたがいかがでしたか?
信の戦いが一段落し、話は橑陽へと移っていきました。
信のこの先の展開もきになりますが、次号からは橑陽の壁の戦いがメインとなってきます。
はたして壁は、基本戦術を駆使しブネンを討ち取り汚名返上することが出来るのか!?
厳しい展開にはなりそうですが、どんな戦いになるのか楽しみですね!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲