本記事では、週間少年サンデーに掲載中の漫画『BE BLUES』は面白いの?つまらないの?読者の感想・評価・口コミをまとめてご紹介していきます。
W杯も盛り上がってる最中ですが、サッカー好きなら読んでおくべき漫画がここにもある!
先日の日本対コロンビアのフリーキック!
今まで見てきたどのシュートよりもかっこよかったんですよね!
でも、待てよ・・・このシュートどこかで・・・漫画『BE BLUES』の龍のシュートだ!
と、一人でテレビの前で熱狂してしまったんですが、そんな熱い試合がぎっしりつまった熱い漫画なんですよね!
そこで今回は、週間少年サンデーに掲載中の漫画『BE BLUES』は面白いの?つまらないの?読者の感想・評価・口コミをまとめてお届けしていきます。
Contents
漫画『BE BLUES』は面白い?読むべき作品なの?
オフサイドハーフ
BE BLUES!〜青になれ〜だと…
じゅんごさんもサンデーのサッカー漫画『BE BLUES!〜青になれ〜』読んでるのかな?
#とれせん pic.twitter.com/smJx8ZlILE
— 『カミカミ王子』 (@kami_kami_oji) 2018年3月9日
バレーボールや野球を題材とした作品で連載経験のある田中モトユキによる本格サッカー漫画。
天才と呼ばれたサッカー少年がアクシデントにより手足と腰椎の骨折という重傷を負い競技生活はもとより普通の生活を送ることも疑問視される。
そんな中で、困難な状況を乗り越えてサッカー選手として復活する姿が描かれています。
物語は少年サッカーから始まり高校サッカーが舞台となる。
しかし、作品を始める上で埼玉県の西武台高等学校をはじめ高校サッカーの現場を取材したといいます。
単行本の帯には2巻では川澄奈穂美、3巻と26巻では原口元気、4巻では香川真司、5巻では槙野智章、6巻では扇原貴宏、8巻では永井謙佑、10巻では高橋秀人、11巻では岡崎慎司、16巻では山口螢、23巻では高橋秀人と森重真人、29巻では井手口陽介からの推薦文が寄せられまし。
また、2011年11月22日からはジョン・カビラのナレーションによるテレビCMが放送されていました。
2015年、第60回(平成26年度)小学館漫画賞少年向け部門を受賞。
- 作者:田中モトユキ
- 出版社:小学館
- 掲載誌:週刊少年サンデー
- レーベル:少年サンデーコミックス
- 発表期間:2011年9号 – 連載中
- 巻数:既刊31巻
あらすじ
最近のサッカー漫画で個人的激アツなのは
DAYS……ではなく
BE BLUES!……ではなく
アオアシ……でもなく
『さよなら私のクラマー』です!!!
『さよならフットボール』を読んでから
読んでほしい!!! pic.twitter.com/SC4m51iSvL— いちごとうや@7/6乃木坂 (@touya_LOVEsae) 2018年6月17日
将来のサッカー日本代表入りを夢見る小学生一条龍。
彼はサッカーノートに書いた将来の夢を実現させる第一歩として全日本少年サッカー大会での優勝とかいていた。
もちろん優勝を目指し幼馴染で双子の青梅優人と優希らとサッカーに熱中している。
龍は大浦SCのエースとして埼玉県予選に出場すると、FC加賀谷の桜庭巧実や、麻倉キッカーズの渡辺健太(ナベケン)といった同年代のライバルの挑戦を退けて優勝を果たす。
そして、Jリーグクラブのユースチームのスカウトから注目を集める存在に!
しかし、その帰り道に龍は交通事故に巻き込まれそうになった優人を庇おうとした。
その勢いで道路脇の階段から転落し、選手として致命的な重傷を負ってしまった・・・。
スポンサーリンク
漫画『BE BLUES』を読んで欲しい!その見どころは?
BE-BLUES面白い(^^) 色んな漫画中途半端に集めちゃってるけどこれ集めようかな(笑) pic.twitter.com/GONIGTXq
— Yosshi (@Marcyright) 2013年2月20日
漫画『be blues』はスポーツ漫画が好きな方にとっては、かなりハマる作品でになっているのではないかと思います。
私自身は、サッカーの経験はないのですがハマってしまい、新刊が出るたびにすかさず購入してしまってます(笑)
主人公の少年龍は、天才的でとても素晴らしい才能の持ち主なのですが、ある日を境に大きな壁にぶち当たることとなってしまいます。
しかし、その挫折から這い上がる生き様やサッカーにかける想いなどを読んでいるうちに涙が・・・なんてところも多いんです!
また、展開も面白いのですが、どんな戦略でどうやってゴールを決めるのかなど試合しーんは、読んでいてワクワクさせられてしまいます!
スポーツ漫画において、ここまで熱くたぎる気持ちにさせてくれる作品は、早々ないのでぜひとも皆さんに読んで欲しいです!
漫画『BE BLUES』面白い?面白くない?読者の感想・評価・口コミまとめ
サッカー漫画『BE BLUES!~青になれ~』のスマホゲーム化が決定! 事前登録の受付もスタート https://t.co/3XCqbVzEEf #BEBLUES pic.twitter.com/7qAhQIStcF
— Appliv Games (@ApplivGames) 2016年12月27日
面白いとの感想
サッカーを知らない僕でも充分楽しめたのはキャラを見ていたいというところが大きいですね。
そして熱い!とにかく熱いですね!
主人公が何度も壁にぶち当たるんですが、その壁をぶち破ったときの熱さといったらもう…!
「友情努力勝利」をこれほどやってる漫画、なかなかないですよ!
震えるような展開が何度もきて、そのたびにゾクゾクします。
一つの試合に話数をかけ過ぎずテンポも良く、小学校編で始まり既に現在、中3だが駆け足というわけでも無い。
キャラの個性が敵味方に隔たり無くリアルさと漫画としてのエンタ性で拮抗している。
敵に桜庭のような毒のあるキャラがたまに出てくるが物語の中心に来るわけではなく作品へ適度な刺激になってます。
大抵のサッカー漫画だと基本的にフルパワーでのシュート・パスだが、この作品ではシュートの強弱・パスの強弱を感じることができるます。
また漫画に良くある大怪我→すぐ復帰ではなく、大怪我によって長い間サッカーが出来ないことによる影響、怪我による不安などを痛いほど伝わってきます。
しかし作品の最大の魅力は、キャラクターそれぞれの個性にあると思います。
直向きなキャラ、内気なキャラ、熱いキャラ、癖のあるキャラがそれぞれ小中高で敵にになったり味方になったりしキャラクタ一人一人の個性と色々な面を見ることが出来ます。
つまらないとの感想
こういう漫画こそサッカー好きにオススメ出来る作品ですね。
川澄選手や原口選手が絶賛するのも分かります。
最大の挫折も既に乗り越えてしまっているし、15歳にして発育良好の優希に対して
幼馴染という事で全く反応しないのは「コイツ大丈夫か?」と逆に心配・・・。
読者に等身大の宮崎や、一つ間違えればチームの癌の諸星の成長でストーリーを引っ張り
龍本人は狂言回しとなっている所が実に残念。
サッカー漫画として完成度は高いのに売れないのは、キャラの魅力のなさと、中途半端な設定のせいなのかな?
CFとして生きていく!ってんならそれを貫くべき!一貫したテーマが見えない。
よって、どこにでもある普通の漫画になってしまっているのが残念でした。
スポンサーリンク
登場人物に関する感想
紅白戦も後半になり桜庭が出場して内容が締まってきた感がある。
優人がクローズアップされるのは嬉しい!
それぞれのキャラの心理描写に過不足も感じないし、テンポもいいし、サッカー漫画として個人的にベストまであると思ってます。
リアルでもサッカー超上手いのにほかのスポーツダメな子、いました。
個人的には立彦との絡みが、マジで好き。
あとレッズYのプレー。
普段の打ち合わせからみんなでスーパープレーみながらああだこうだ言ってます。
嫌でも対戦期待しちゃう!
読むべきと絶賛する感想
復帰は絶望と言われながら地道なリハビリを繰り返し龍がピッチに舞い戻りFKを決めたシーンは涙腺にくる。
安定した画力と週刊連載でこのレベルということ。
ぜひ読むべき作品ですよ!
こういう漫画こそサッカー好きにオススメ出来る作品ですね。
川澄選手や原口選手が絶賛するのも分かります。
小学生の時に負った重症と戦いながらも真剣にサッカーをやる龍くんの勇士!
すごく切実で涙腺に来ます。
皆さんに読んで欲しい作品です。
SNSの反応もチェック!
リアルのサッカーでは全く盛り上がらないのに、BE BLUESっていうサッカー漫画には盛り上がる謎なやつ
— Eir_blue (@Eir1310) 2018年6月19日
日本勝ってしまったけども
コロンビアのフリーキック、デジャヴ感じてたらBE BLUES!で見たことあったわあんなん漫画の世界じゃないんかやべえよ— なべわ (@WANIMAcompas029) 2018年6月19日
BE BLUES!
サッカー好きな方にお勧めの漫画です!
— ほとり (@hotori0531) 2018年6月19日
漫画『BE BLUES』全巻を無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『BE BLUES』を全巻を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『BE BLUES』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『BE BLUES』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
BE BLUES 面白い つまらない口コミ 評価 まとめ
📘漫画情報📘
人気漫画『BE BLUES!』が高校サッカー部を応援! 校名入りポスターを応募全校にプレゼント!!https://t.co/TeqPIHnCi1
1日発売の週刊少年サンデーでポスタープレゼント企画を実施しています。 pic.twitter.com/YVo4WlGHss— サッカーキング・ネクスト (@SoccerKingNEXT) 2016年6月1日
今回は、週間少年サンデーに掲載中の漫画『BE BLUES』は面白いの?つまらないの?読者の感想・評価・口コミをまとめてお届けしてきましたがいかがでしたか?
スポーツ漫画というとどうしても好みが分かれてしまいがちなのですが、天才と言われていた少年が怪我の挫折から復帰する展開は、涙ものです!
とはいえ、復帰後は着実に成長をしており、かなり熱すぎる試合展開を見せてくれるので、あのときの挫折を思うと・・・なんて感慨深いものがあったりします。
また、先日のW杯で日本が見せたフリーキックを予言したかのような同じ展開の熱いシュートもあったりしますので、サッカー好きにはたまらない作品ですよ!
W杯も盛り上がっているこの機会にぜひ、漫画『BE BLUES』を読んでいただきたいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲