今回は、漫画『累 -かさね-』全巻無料ダウンロードをzip・rarでするより、安全に全巻を今すぐ読める方法をご説明していきます。
誰もが、大なり小なり抱く自分の見た目へのコンプレックス。
母親は、『伝説の女優』とまでいわれた絶世の美女なのに娘の私はなぜ醜いの?
その醜い見た目から世間に阻害され、差別の日々を過ごす主人公の累。
美しい母ではなくなぜ私が生きている?と苦しみ続ける彼女に母が残した真っ赤な口紅。
母の幻影は囁く「顔も愛も奪いとってやりなさい」と…。
美醜がテーマということもあり、人の様々な感情が絡まりあうホラーにも近い緊張感のある作品なんですよね!
それでは、漫画『累 -かさね-』全巻無料ダウンロードをzip・rarでするより、安全に全巻を今すぐ読める方法をお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧ください!
Contents
漫画『累 -かさね-』全巻の作品概要
第6位『累⑩』醜い顔に生まれたが、天才的な演技力をもつ淵かさねは母から受け継いだ”他人と顔を入れ替える口紅”を使い、舞台女優として名声を得る。明かされる母・いざなの謎と次第に非情になっていく娘のかさね。読んでいて精神の消耗がハンパでないけど目が離せない、マンガ史に残るであろう怪作 pic.twitter.com/wZ1AaAbvJe
— 服部書房 (@hataoridesk) 2017年1月8日
- 作者:松浦だるま
- 出版社:講談社
- 掲載誌:イブニング
- レーベル:イブニングKC
- 発表号:2013年10号 –
- 巻数:既刊13巻
2009年と2012年にイブニング新人賞でそれぞれ優秀賞を受賞した松浦だるまの連載デビュー作です。
松浦が初投稿作『チョコレートミントの初恋』の後、二作目の構想中に得た「キスをしたら顔が入れ替わる」というアイデアを元に作成されました。
「口紅」というキーアイテムや「美醜」というテーマ、そして怪談『累ヶ淵』と、自身も経験したことのある「演劇」の要素を足していくという形で作られています。
- 累計発行部数は12巻の時点で200万部を突破。
- 2015年には第39回講談社漫画賞の一般部門にノミネート
- 全国書店員が選んだおすすめコミック2015で9位
- マンガ大賞2015「これから売れて欲しいマンガ」部門で10位
といった、評価を受けています。
このほか、2014年12月16日には主人公の母親「誘」の成り立ちを描いたスピンオフ小説『誘 -いざな-』が出版されています。
また、2017年には『累 -かさね-』の実写映画の製作も発表されており、こちらの公開は2018年9月7日を予定しています。
作者は松浦だるま
2009年に『イブニング』主催の「第12回イブニング新人賞」において、初投稿作『チョコレートミントの初恋』で「ゆうきまさみ大賞 優秀賞」を受賞しています。
2012年にも同誌主催の「第19回イブニング新人賞」において、投稿二作目の『雪女と幽霊』で「宇仁田ゆみ大賞 優秀賞」を受賞しています。
その後、青木幸子や国広あづさらのアシスタント経験を経て、2013年に『イブニング』掲載の『累 -かさね-』で連載デビューしました。
同作は実写映画化もされることとなっり、2014年には『累 -かさね-』の前日譚となるスピンアウト小説の執筆も担当し、小説家としてもデビューもしています。
同じ時期に流行った漫画は何がある?
DAYS:安田剛士
Daysって言う漫画で俺はプライド的に感動系は嫌いだけどこれ読んでてすっごくいい漫画でほんとに感動したサッカーの話しなんだけどサッカー俺嫌いだけどこれに関してはめちゃくちゃ好きおかんだけで育ててもらってて部活入りたいけどお母さんがっていって、だけどお母さんはいいよっていって部活に入る pic.twitter.com/EPHfFKDXfj
— そら (@PbTZKO4KW3LbCNG) 2018年6月27日
『週刊少年マガジン』(講談社)で2013年第21・22合併号より連載中です。
自転車ロードレースや陸上競技を題材とした連載経験のある安田剛士によるサッカー漫画です。
サッカー名門校に入部した初心者が、そこで得たチームメイトに仲間と認められ、共に成長していく姿が描かれています。
単行本の帯には1巻では野球漫画『ダイヤのA』の作者である寺嶋裕二さん、2巻ではバスケットボール漫画『あひるの空』の作者である日向武史さんから推薦文が寄せられています。
2015年、第39回講談社漫画賞・少年部門にノミネートし、第40回講談社漫画賞・少年部門受賞。
2016年1月にテレビアニメ化が発表され、同年7月から12月まで放送されました。
また、青い鳥文庫から、2017年3月10日、ノベライズ『DAYS 1出会い』(石崎洋司 著)が出版されています。
聲の形:大今良時
【映画『聲の形』】
シネマサンシャイン沼津、11月26日(土)上映決定!
伝えたい“こえ”がある。聞きたい“こえ”がある。
大今良時の漫画「聲の形」が京都アニメーションにより新たにアニメーション映画として登場!
HP⇒https://t.co/3ZmS02bEga
#聲の形 pic.twitter.com/y44B190AXh— シネマサンシャイン沼津 (@cs_numazu) 2016年11月10日
2011年2月号に最初の作品が45Pで『別冊少年マガジン』掲載されました。
2013年12号にリメイクされた作品が61Pで『週刊少年マガジン』掲載されました。
2013年『週刊少年マガジン』36・37合併号から2014年51号まで連載されました。
単行本は全7巻となっています。
- 2015年版『このマンガがすごい!』オトコ編で第1位
- 『マンガ大賞2015』で第3位を獲得
- 第19回手塚治虫文化賞新生賞受賞作
漫画『累 -かさね-』第1巻 あらすじ・ネタバレ
淵かさねの1/3 doll出ないかなあ。里のSDでは無理かw?
美醜の境は曖昧。
揺れ動くかさねの心情に凄く惹かれる。田舎なのでペーパーとか何もなかった。
都市に出たら保存用にもひとつ買おうかね。
松浦だるま #イブニング #累 pic.twitter.com/hJCEsmPzol— Sho/ヒトガタを言祝ぐ (@BJDdoller) 2013年10月25日
『伝説の女優』と言われ、美しいままこの世を去った淵透世。
物語の主人公は彼女の娘、淵累という少女。
累は美しい透世とは似ても似つかない、醜い容姿をしていた。
その容姿のため、子どもの頃から差別的な目で見られ、理不尽な仕打ちを受け続けてきた。
しかし累には、大人になったら母親と同じ女優になりたいという夢があった。
容姿は醜いが、母譲りの素晴らしい演技力がある累。
でも、「ブス」「化け物」と蔑まれる醜い顔のため、舞台に立つことはできない。
そんな娘のために、母親はあるものを遺していました。
それが不思議な赤い口紅。
これを塗り、自分が欲しいと思う美しい顔の相手に口づけをすると、自分と相手の顔が入れ替わるというもの。
母の幻影は「顔も愛も奪いとってやりなさい」と、累に言う。
累はこの口紅を使って美しい顔を手に入れ、夢見ていた舞台に立ち続け、自分の居場所を得ようとしていく。
第1巻を読んでみた感想
容姿のコンプレックスというのは、誰しもあるものですよね。
美人やイケメンに対し”羨ましい””あんな顔になりたい”と思う気持ちは、極自然な感情ではないでしょうか。
「人はやっぱり見た目が大事なのか」という美醜のテーマというのもあり重いですけが、身近と言えば身近なテーマ。
累が、光輝く美しい女優へと生まれ変われるサクセスストーリーとなるのか、興味深い先の気になるストーリーでした。
漫画『累 -かさね-』全巻は読むべし?読者の口コミ・感想は?
だんだん醜いはずの累の容姿も癖になってくるのも良い笑。
わりと極端な立場にいる累だけど、一度でも自分の容姿に劣等感を抱いたことのある人ならネガティヴな方向に共感できて楽しめると思う。
というか、説得力がないなどと、全く思わせる事なく読まされる。
累はどう見ても悪役側だが、だからこそ、物語のサスペンス性が際立っていると言える。
劇中劇が重要な意味合いを持つ作品でもあり、今後も絶えず困難が累に降りかかるだろう事は容易に想像できる幕開け。
不穏な始まりだが、引き込む力は凄いなぁと再確認した。
しかし、読み進めて行くうちに登場人物たちの個性に惹かれて行き、起こる出来事ひとつひとつが自分にぶつかってきたかのように感じられ、続きが気になって読む手が止まりませんでした。
まだ完結していないとのことで、最後、どう物語が結ばれるのか、気になります。
物語のテーマにあたる「演劇」に関して明るい方ならもっともっと楽しめると思います。
Twitterの口コミもCHECK!
「累」かさね
って漫画があるんですけど
醜女👧の主人公が母👩から貰った魔法の口紅💄を使って最高の女優👸🏻になるために傷つきながら戸惑いながらも奮闘する漫画なんですけど
その主人公の累ちゃんが色々あって人外子が好きな僕にはたまらなく可愛く見えるんですよ— ネギレモン (@loco3133) 2016年11月12日
だれか、累って漫画のファンいないかなぁ。かさねって読むのだけど、久々に俺に大ヒットした。なんだろね、普通に面白い漫画は週刊誌に転がってるけど、奥底まで届くのはアフタヌーンとかちょいマイナーな雑誌の作品やわ
— 命(尽きる) (@tomo0433) 2015年10月4日
みんなぐーるとか進撃とか言ってるけど累もおすすめだよ 累読んでる人いないの ねえねえ面白いよ ねえねえねえ かさねって読むよ ほらほら
— きリんたぐしてる (@Ioqd31) 2017年5月1日
松浦だるまさんの
『累』
かさねって言うんだけどね、
ずーっと気になってて、
買ってみたら、ちょっとホラー?
やっぱり面白い。
おすすめです!— *anakuy* (@VvqnJqck) 2015年8月30日
少年王者舘っていう中毒。観るたびに好きになるー。なんかいつもと違う感がした。なんだったのかなぁ。まだまだ観てたい。累。かさね。めっちゃんこ、くっちゃんこ、オススメだよー。
— Mai Nakano (@naka_mai) 2012年8月18日
漫画『累 -かさね-』全巻を無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『累 -かさね-』を全巻を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『累 -かさね-』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『累 -かさね-』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
累 全巻無料 zip rar ダウンロード まとめ
映画『累-かさね-』主演・土屋太鳳&芳根京子がキスで入れ替わる、ストロベリーナイトの佐藤祐市が人気漫画を実写化 https://t.co/hIGAEjy5MN pic.twitter.com/dRSNGNYOFx
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2017年8月4日
漫画『累 -かさね-』全巻無料ダウンロードをzip・rarでするより、安全に全巻を今すぐ読める方法をお届けしてきましたが、いかがでしたか?
人間の奥底に眠るドロドロとしたどす黒い感情がひしめき合い絡み合うこの作品。
いじめというタブー的なテーマをあえて題材にしていることや、美醜全般にもテーマ拡大しているが、独自性に読み応えがある作品となっています。
また、漫画『累 -かさね-』は独特な言い回しで、心に突き刺さるような台詞が多いというのも魅力なんですよね。
美しい顔を手に入れ、夢見ていた舞台に立ち続け、自分の居場所を得ようとしていく累ですが、彼女にはどんな未来が待っているのかその目で確かめて欲しい作品です。
この機会に漫画『累 -かさね-』を是非、読んでくださいね!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲