この記事では、2018年7月11日に発売の『週刊少年マガジン』に連載中の漫画『DAYS』最新255話のネタバレ・考察をご紹介します。
前回の254話ではついに聖蹟が音羽高校に襲いかかり始めます。
一本のするどいスルーパスが君下から大芝に渡ります。
1対1の状況に音羽の8番、DFのモトは決死のスライディング。
それがファールとなりモトはPKを献上してしまいました。
まだ試合開始10分という早々でのPKで試合は急展開に。
聖蹟高校はこのPKを決めることが出来るのか?
そして水樹が君下に言った『あの日の約束』とは何なのか?
最新255話では『あの日の約束の謎』と『ついに得点となるか』が明らかになります!
それでは、2018年7月11日発売の『週刊少年マガジン』で連載中の漫画『DAYS』最新255話のネタバレ・考察をお届けしていきますので、最後までお見逃しなく!
Contents
漫画『DAYS』の前回の内容は『あの日の約束』
漫画 DAYSのキャラ #マイベストイレブン 組んでみた。
GK 砂山朝一
DF 如月 太狼
DF 臼井 雄太
DF 志村 千槽
DF 高木 マルコ
MF 加藤 一彦
MF 碇屋 良介
MF 犬童 薫
FW 水城 寿人
FW 相庭 未蘭
FW 成神 蹴治
https://t.co/TKh8A8ETg4— そーた (@Mina_01523) 2018年6月13日
右サイドに展開したまま中央に戻ってこない君下、代わりに柄本と来須が君下の位置にポジションを変えます。
柄本は持ち前のガッツと執念で音羽のパスをインターセプト。柄本はセンターの位置でボールをスティールする役目として本領を発揮。
それを見ていた中野は柄本を「リトル加藤」と絶賛します。
まだまだ荒削りですが、加藤のようなプレーが目立ち始めた柄本のインターセプトが光ります。
ズレていた『ビジョン』が合ってきた
選手たちの間にあったビジョンのズレで続いていたボール運びのミスが段々少なくなってきています。
そんな中、君下の代わりにトップ下に入った来須にボールが入ります。
来須のキープ力が梁山戦での加藤とのマッチアップでレベルアップしたのか中々ボールを取られません。
そして君下へとボールが繋がります。
この一連の流れを見ていた犬童は、今まででは使えなかった戦術が梁山戦での急激な選手の成長で出来るようになってきていると成神に説明します。
犬童「次々に出てくる新しい戦術が常に選手の力を最大まで要求し続けるが故に聖蹟はどのチームより早く進化する!!」
それほどまでに梁山との戦いは聖蹟のレベルを何段階も上げていたのでしょう。
完璧に順応しつつある聖蹟イレブンは完全に息を吹き返し攻撃をしかけていきます。
君下の冴える頭
来須からボールを受けた君下の裏に灰原が走り込んできます。
音羽高校もたまらず一人マークを向かわせますが、君下は灰原へパスを通しません。
センタリングかと思った瞬間まさかのフェイント、自分で持ち込むという選択を取ったと思わせてそれもまたフェイント。
完全に撹乱させておいて最終的にフリーの大芝に強烈なスルーパスを通す君下。
完璧なフェイントとコンビネーションで前線に一気にボールを運びます。
先の先まで見越したスルーパス絶妙すぎですよ!
聖蹟のPK!蹴るのは水樹
完全フリーな状態でパスを受けた大柴、それに対して音羽の8番モトはたまらずファールをしてしまいます。
イエローカードをもらったモト。聖蹟はこれによりPKを獲得します。
大柴は自分が蹴ると意気込みますが君下は大柴の持つボールを弾いて水樹へ渡します。
PKは水樹が蹴ることになりましたが、そこで水樹が君下に一言。
『君下、あの約束覚えてるか?』
君下が汗をかく描写と水樹の真剣な表情。
これが何を意味しているのか。
これが前回254話までのあらすじになります。
スポンサーリンク
254話の感想
ズレが解消したことによって生まれた聖蹟のリズムがPKを呼び込みましたね。
君下の頭の回転は本当に早いです。影でいい仕事をしている柄本もいいですが成長している来須が良いですよね?
試合ごとに成長著しい聖蹟はまだまだこんなところで終わってはいけません!!
水樹が蹴ることになりましたがしっかり決めてくれるんでしょうか?
キーパーの砂山もただ物ではないので心配ですね。
漫画『DAYS』最新255話ネタバレ・考察!怪物砂山と聖蹟の猛攻!?
かおるちゃんも水樹くんもかわいい…わたしのDAYS嫁トップツー pic.twitter.com/9PSb9c8I9e
— ぽんらー🚬グラフェス (@Black_pk) 2014年10月30日
水樹が聞いた『あの約束』の意味とは
『俺とあんたで、来年てっぺんを獲る』
でした。
PKの位置に付く水樹。助走を取り始めたが『雪だし』と言って大きく助走を取り始めます。
呆れる君下。
観客席もざわめき出します。
そんな中、一人大柴は後ろの方へとポジションを下げていきます。
見ていた相庭は『キーパーごと蹴り込む気か。あのやべぇの。』と一言。
保科は『問題はコースを狙えるか。』と心配そう。
水樹対砂山の十傑対決
かなり遠い距離の助走をとる水樹。
笛がなり水樹がボールを蹴り込むと強烈なシュートが右上に蹴り込まれます。
砂山も反応しているがボールはその上に吸い込まれる。
聖蹟含め観客席もゴールかと思ったが・・・
砂山の右手一線!届かないところに手が届く砂山の好セーブでボールが弾かれる。
しかしまだボールは生きている。
後ろの位置に陣取っていた大柴が一番に反応。
やはりこぼれ球を意識していたのかゴール前に抜け出す大柴。
風間が見せた東院戦の動きを見事に再現。
大柴『わはは ごっつぁん!』
しかしこれも砂山が防いでしまう。
そのこぼれ球をすばやく来須が取るが砂山はすでに反応していて目前まで迫る。
焦った来須はパスを選択するがそれをモトがパスカット。
チャンスをモノにできなかった聖蹟。
砂山はモトに駆け寄り言葉をかける。
『ナイスカット、PKのミスを取り消したな』
この砂山の好セーブにグラウンドには砂山コールが鳴り響きます。
絶好調男君下と監督の采配
PKを外してしまった水樹に珍しく君下が駆け寄りジャンプアタック!
『入れろよオイ!入れる雰囲気だったじゃねえか。』
謝る水樹に対してダメ出しをする君下。胸ぐらを掴み水樹に君下は言います。
君下『いいか、フォワード(あんた)は犬だ!ワンと言ってみろ。』
水樹『ワン!!』
続ける君下
君下『あんたの船長力が今100だとしよう。俺が120にしてやる!わかったか?』
水樹『ワン』
君下と水樹のやり取りの一方でベンチでは・・・
臼井が監督にポジションを変えるのかを確認します。
しかし、監督はポジションを変えない選択を取ります。
監督は続けます。
『このままで構わん。君下にどんどん回せ。今日のあいつはちょっと凄い』
監督の目から見ても今日の君下は何かが違う。
覚醒しつつある君下にボールを集めて試合を決めに行こうといているのか・・・
PKを外して暗くなると思われた聖蹟の雰囲気は全くもって暗くなく。
むしろこれからという感じです。
とここまでが最新255話になります。
今の君下ならさらに水樹の力を引き出せそうで怖いですね。
まだ目に力のある音羽も怖いし、先が気になります!
漫画『DAYS』最新255話豆知識!サッカーのPKは成功率80%以上?!
#マガジン 32号、本日発売!#夜になると僕は 新連載第2回の展開にわくわくする! これ、めっちゃいろいろできそう! 詳しくは本日発売の本誌をチェック!#エデンズゼロ #EDENSZERO #真島ヒロ #南沙良 #あひるの空 #徒然チルドレン #星野目をつぶって #DAYS #寄宿学校のジュリエット #炎炎ノ消防隊 pic.twitter.com/l2MJxdjHFj
— 週刊少年マガジン公式 (@shonenmagazine1) 2018年7月10日
最新255話では、水樹がPKを蹴ることになり、渾身のPKを放ちましたが鉄壁のキーパー砂山によってセーブされてしまいました。
もちろんPKといったら外すこともありますが、皆さんは実際のサッカーを見ていてPKがかなり高い確率で決まっていると感じたことはありませんか?
PKを獲得したときの選手たちや観客の喜び方も半端じゃありません。
まるで1点取ったかのような喜び方をしています。
それもそのはずで、実際にサッカーの試合においてPKの成功率は約80%と言われています。
2006年ドイツ大会までに開催されたワールドカップの18大会合計で190回のPKが行われて、成功したのが154回というデータもあります。
この場合の成功率は実に81%です。
80%決まるといえばほとんど決まることになるので、選手たちはあれほど喜ぶんですね!
PKはキーパーが不利なルール設定!?
PKの成功率が80%とかなり高いのには、キーパーに関するルールが不利すぎるという理由があります。
そのキーパーに関するルールは『ボールが蹴られるまで、キッカーに面して、両ゴールポストの間のゴールライン上にいなければならない』という物です。
キーパーは少しでも前に出ることでシュートコースを広くカバーできるようになるので、少しでも前に出たいのが現実です。
しかし、ボールが蹴られるまでゴールと同じラインに居ないといけないのです。
サッカーのゴールは横が732㎝あるので、端っこギリギリに速いボールを蹴られれば蹴りだしてからの反応では確実に間に合いません。
なので蹴る前にゴールライン上で予想して動くのですが、逆を突かれたら終わりです。
なのでGKとしては一歩でも前に出ることがセーブ率を上げる唯一の方法なのですが、それが認められていないんですね。
確かに制限なく前に出てしまうのがダメなのはわかりますが、〇センチなら出てもいいというルールがあってもいいのでは?と思ってしまいますね。
まとめると、PKにおけるルール設定はキーパー不利になっているという事になります。
もちろん砂山はキーパーとしての才能に長けているので、これ以上にセーブすることが出来そうです!
関連記事:DAYSネタバレ最新256話「君下のフリーキックの行方は」
スポンサーリンク
漫画『DAYS』最新255話に関するSNSの感想・考察は?
なんで罰で走らされてるって言わなかったんだ
なんでサッカー部に適当な言い訳してうまく立ち回らないんだよ!!
美化委員の仕事なんてサボってもいいだろ!?
愚直が美徳か!?そうじゃないだろ!!
頭を使って生きろ!!三国志を読め!!(生方)— DAYS@週刊少年マガジン (@days_bot) 2018年7月11日
柄本ォ ホントにムカツクぜお前はよォ
ムカついてムカついてムカついて仕方がねえ!!
だが 悔しいが認めざるを得ねぇ
戦術も作戦も超えたところにサッカーはあったんだ
柄本 お前とサッカーするのはめちゃくちゃ楽しいぜ バカヤロウ!!(来須)— DAYS@週刊少年マガジン (@days_bot) 2018年7月10日
サッカーはルール分かんないし、(サッカー漫画かぁ…興味ないしルールも分からないしなぁ、でも試しに呼んでみるか。アニメ化にもなったし。どうせつまんないだろう)と思って舐めて読んでみたらめちゃくちゃ面白い。是非とも皆にDAYSを読んでほしい。 pic.twitter.com/5Y9YkTvOat
— Miyu (@baseball0809my) 2018年7月10日
今週のマガジンはごと嫁は言わずもがな、東京リベンジャーズ、川柳少女、DAYSも熱い展開だった。最近はジャンプよりマガジン派になりつつある。
— k(kkitikk) (@kkkitikkk) 2018年7月11日
DAYSにハマった相方ちゃんが「普通(褒めてる)にサッカーしてるアニメ初めて見た…」って偉く感動してて吹き出した
— 胃痛🌸東側の壁✎原ノ稿 (@Pon_0004) 2018年7月10日
漫画『DAY』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『DAYS』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『DAYS』も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『DAYS』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
DAYS ネタバレ 最新 255話 まとめ
読んだの載せとく。#DAYS 梁山編長かったな〜!スラダンのvs山王って感じする。つくしがカッコいい!今月には28巻が出るけどな。あと表紙がいい。美少女とヒゲ。#鬼滅の刃 もう1ヶ月放置してしまった。表紙裏が泣けた。吾峠先生の女の子の肉感的な描き方好きです。とりあえずねず子かわいすぎる。 pic.twitter.com/ZIc4LJZNwF
— つきみ@さざ波の執行人 (@J_rmesnk) 2018年7月10日
この記事では、2018年7月11日に発売の『週刊少年マガジン』に連載中の漫画『DAYS』最新255話のネタバレ・考察をご紹介してきましたが、如何でしたか?
水樹の強烈なシュート。
普通のGKであれば手を弾かれてゴールとなるような強いシュートなんですが、砂山は完全に弾いてましたね。
さすがと言わざるを得ません。
PKは外してしまいましたが、まだまだ聖蹟の手が緩まる雰囲気はでてませんね?
君下の次の戦略と水樹の大柴の活躍から目が離せません!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲