本記事では、2018年7月25日発売の週刊少年サンデー連載『BE BLUES』最新342話ネタバレ・考察!341話もネタバレでご紹介します。
前回まででは、レッズユースセンターバック・荻本義一によりチャンスを防がれ、そのままボールキープを許してしまいました。
武蒼高校右サイドバック・レノンこと橘怜音がファウル覚悟で後方からタックルでボールを奪いにいくも、荻本は軸足を削られながらも前線にロングフィードを放ちました。
センターバック・南部のマークをものともせずボールを収めマークを剥がずレッズユースフォワード久世立彦!
もう一人のセンターバック・阿部をボディフェイントで翻弄し、1.5列目から左サイドに抜け出してきた三石慶吾にスルーパスを出す立彦!
荻本を起点に立彦と慶吾に完全に崩された武蒼ディフェンス陣!
慶吾のクロスはレッズに先制点を呼び込むのか!?
それでは早速、2018年7月25日発売の週刊少年サンデー連載『BE BLUES』最新342話ネタバレ・考察!341話もネタバレでご紹介致しますので最後までお見逃しなく!
お手本のようなショートカウンターは見事だけど、これで点とられたらこの先何点取られるか分らないです!
関連記事:BE BLUES最新刊32巻発売日いつ?最新刊をスマホで読める方法も
Contents
漫画『BE BLUES』前回の内容は『感じた脅威』
BEBLUES激アツすぎ pic.twitter.com/bwOmPYvBPm
— シロ👖REYBARIENTE (@Alennyanko14) 2018年7月25日
自身をマークしていた武蒼ミッドフィルダー・岡村を引き剥がし、しっかり全体を見まわしスルーパスに合わせる慶吾。
ニアに、立彦の力に圧倒されながらも必死にマークにつく阿部、ファーにレッズユース10番・大東をきっちりマークする武蒼ボランチ・青梅優人。
エンドライン間際、狙いを定めた慶吾がクロスを上げます!
慶吾のクロスは立彦に頭上、そして大東の頭上も超えてしまいます。
クロスが合わなかったかと思われましたが、ボールの到達点には
タイミングよくオーバーラップしてきたレッズユース右ウイングバック・安達が
走り込んでいます!
このボールの流れを目で追っていた阿部は、立彦を視界から離してしまいます。
戦略的展開!
阿部が目を切った瞬間、立彦はバックステップでスペースを作ります。
『立彦を確実にフリーにさせるため、狙って逆へ振ったのか!』
龍や武蒼イレブンが気付いた時には、既にレッズユースの策略にはまっていました。
武蒼左サイドバック・ポールこと山下弘が懸命に戻りクロスを防ぐべく足を伸ばしますが、安達は慶吾のサイドチェンジをダイレクトで蹴り入れます!
立彦のファーストシュート!
自身の前に落ちてくるボールを迎えに行く立彦!
密着を剥がされ競り合う事の出来ない阿部も必死にシュートブロックに足を伸ばします!
落ち際のボールを、阿部の足が届く前に右ボレーで振りぬく立彦!
鋭くゴールに飛ぶボールを、武蒼ゴールキーパー・ナベケンこと渡辺健太が倒れながらも平手で上方に逸らし、ゴールを守りました!
ナベケンのビッグセーブ!
『いきなりビッグセーブ出たな!』ナベケンを引き起こす龍。
『よく反応したじゃん。やるなナベケン』相手を讃える立彦。
『上から目線だな!今日は全部防ぐ!覚悟しとけ立彦!』ナベケンも応えます!
この時、ナベケンの手は立彦のシュートにより痺れていました。
立彦は右足でシュートしましたが、利き足は左です。
『逆足でも躊躇なしのボレーでこの威力、利き足ならどうなったか。』
立彦の脅威を実感するナベケンと龍でした。
いかにもプロって感じの攻撃だったなー。
武蒼はいつもナベケンのビッグセーブで勢いに乗れるから、こっから反撃に期待したいね!
スポンサーリンク
漫画『BE BLUES』最新342話ネタバレ・考察予想!レッズユースのセットプレーの強さは?
女子が可愛いサッカー漫画ならBE BLUESもおすすめだぞ! pic.twitter.com/AuWJiyeoL5
— ボンドの足を引っ張るナターリアぽけ (@sun_wcpoke23) 2018年7月21日
ナベケンのビッグセーブにより最大のピンチは防ぐ事ができましたが、ボールはエンドラインを割ってしまったので、レッズユースのコーナーキックからのリスタートとなります。
まだまだ武蒼のピンチ脱出とはいかない展開が続きます。
レッズユースのコーナーキック布陣
キッカーは慶吾、ゴール前に立彦と荻本は間違いないでしょう。
立彦の相棒としての自分の力を龍に見せつけたい慶吾は、どんなボールを上げてくるのか?
ショートコーナーからのドリブルでの切り込み等も考えられる、多彩な展開が期待できます。
抜群の読みやボールさばきを見せた荻本のゴール前での能力はどのようなものでしょうか?
武蒼の空中戦への不安
昨年の武蒼には空中戦やパワープレーを担っていたキーマンが複数いました。
センターフォワード竜崎、センターバック島津・星。
彼らが卒業した今年の武蒼には高さという武器が不足しています。
体格でいけばセンターバックの阿部・南部ですが、二人掛かりでも立彦に翻弄されている様子なので、現状では期待薄です。
センターバックに期待出来ない以上、やはりゴールキーパーのナベケンに頑張ってもらうしかないでしょう。
優人や龍であれば、体幹の強さとポジショニングで勝負が出来そうなので、そこに光明を見出してほしいです!
反撃のカウンターなるか?
レッズユースのセットプレーを防ぐ事が出来れば、武蒼がカウンター攻撃で反撃する事が出来ます。
前線に残ってるであろう左フォワード・桜庭とゲームメーカー・コーメイこと水島恒明の二人で手数の少ないショートカウンターを見せてもらいたいです!
まずは全勢力でセットプレーを防ぐのが先決なんですけどね。
レノンの攻撃参加は封印?
荻本の足を削ったタックルで、カードこそ出なかったものの、主審から注意を受けてしまったレノン。
今後は際どいチェイスはカードが出される可能性が高くなる為、特に後ろからのチェックには行き難くなります。
必然的に自陣に残った状態からの守備をしないといけない為、得意のオーバーラップが仕掛けにくくなってしまいます。
武蒼の攻撃の要の一つであるレノンの攻撃参加が制限される事は痛いですね!
左サイドのポールやボランチ優人の攻撃参加で厚みを出したいところです。
立彦だけでも厄介なのに荻本も攻撃参加してくるのは脅威です。
やっぱりナベケン頼みになっちゃうのでしょうか。
荻本が痛がってたのはレノン封じの為だったのか!
関連記事:BE BLUESネタバレ最新343話「優人が戦う理由」
スポンサーリンク
漫画『BE BLUES』最新342話に対するSNSの感想・評判は︖
BE BLUES!は立彦とナベケンで「おぉ!」ってなってDAYSは君下で泣いた
— かんま, (@bakaradio22) 2018年7月25日
ビーブルースは面白い
— 吉備津相談所 (@mikohuro) 2018年7月22日
ナベケンのナイスセーブにグッと来た。この試合における立彦とはまさに、互角以上の戦いになりそうやな・・・。
今週の「Be Blues」より。— アニメの精(?)青春兵器ロスが止まらないよ (@asanshun) 2018年7月25日
レノン僕も好きです笑
ナベケンも好きですね笑
桜庭もめちゃくちゃ楽しみですねー!これから龍と協力したりするシーンがあるのかなと思うとワクワクです笑— シロ👖REYBARIENTE (@Alennyanko14) 2018年7月25日
今週のサンデェ読んだ?!!!?!???????!!ナベケン ナベケンが ナベケン……
— ふわふわもちもち (@prnmmp) 2018年7月24日
漫画『BE BLUES』最新刊を無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『BE BLUES』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『BE BLUES』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『BE BLUES』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
BE BLUES ネタバレ 最新 342話 まとめ
#自分を作り上げた漫画4選
・キャプテン翼
言わずもがな 翼くんよか岬くん派⚽・俺たちのフィールド
キャラの勝ちへの執着がすごかった 。タクロー好き⚽・ファンタジスタ
キャラがすごい魅力的だったし試合描写も良かった。沖田好き⚽・BE BLUES
今一番好きなサッカーマンガ。桜庭好き⚽ pic.twitter.com/dFLLWA3K1O— 🍑カズ🌈 (@hidarikiki11fw) 2018年7月25日
本記事では、2018年7月25日発売の週刊少年サンデー連載『BE BLUES』最新342話ネタバレ・考察!341話もネタバレでご案内してきましたが如何でしたか?
レッズユースの技術と戦術を駆使した攻撃にハラハラする展開でしたね。
やはりジュニアユース世代からトップまで一貫した育成のクラブチームは洗練された攻撃を仕掛けてきますね。
頼りになる男、ナベケンのビッグセーブで救われましたね。
ナベケンは小学生時代からの対立彦のゴール完封記録を守りました!
この勢いでセットプレーも防いで劣勢を覆してほしいところですね。
どの場面を切り取っても格上のレッズユース相手にピンチを脱して、攻撃の糸口を見出す事はできるのでしょうか?
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲