本記事では、2018年7月26日発売の週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新486話ネタバレ・感想をお伝えしていきます。
前回485話では中央に侵入した田辺が八谷とワンツーパスを回してギャップを生み出すことに成功。
そしてフリーになった椿にボールが回ります。
ボールを受けた椿は完璧なセンタリングを上げ、アレックに飛び込むように言いますが冷静に窪田に一度パスを渡し、見事先制点を決めました。
最新486話ではブラン監督の思惑が明らかになり、日本代表の追加点は出るのでしょうか?!
それでは、2018年7月26日発売の週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新486話ネタバレ・感想をお届けしていきますので、最後までお見逃しなく!
一連の流れが完璧にマッチして獲得した日本代表の先制点になりましたね!
関連記事:ジャイキリ最新刊48巻発売日はいつ?発売後今すぐスマホで読める方法も
Contents
漫画『ジャイキリ』前回の内容は「中国に対抗する秘策」
大切なことはマンガが教えてくれた#ジャイキリ#トリニータ pic.twitter.com/ZjZ8mWnRRa
— トリセローナ (@ajjare1998) 2018年7月25日
中国の猛攻に秘策はある?
グループステージ第三戦の最終戦では日本VS中国のし烈な戦いが繰り広げられていました。
現在の状況としては中国チーム孟盛(モンシアン)の惜しいシュートから中国の勢いが増してきているようす。
しかし中国が猛攻してくることはブランも予想済み、日本チームにそうなったときの対策を伝えていました。
そして城西がサイドに開いたことから中国選手は警戒をし始めました。
そのままボールを持った田辺は中央に侵入し、八谷とワンツーからギャップを生み出すことに成功します。
田辺はフリーになった椿にパスを出します。
椿『ようやく訪れた・・この絶好のチャンス・・・チームが勝ちあがっていくためにも、必ず決めなきゃ・・!!』
日本の先制点?!
田辺からボールを受けとった椿はゴール前にうまくセンタリングを上げました。
ボールはキーパーと最終ラインの間にりそうな角度で飛んでいきます。
八谷が『叩き込んじまえアレック!!』と言うと、ジャンプしたアレックがヘディングの体勢に!
(さすがやわ椿・・ブランが飛び級させただけあって技術もさることながらA代表に慣れて、周りがよく見えるようになってきた・・)
このまま叩き込んでしまってもよかったのですが、窪田が走り込んできている姿を見たアレックは、ヘディングから窪田にパスを出しました。
するとパスを受けた窪田。
『ガシュッ!!』
窪田がゴールを決めました!
ブランもガッツポーズ!!
日本代表が先制点を決めます!!
このように日本は見事なパスワークによって中国の守備陣を切り裂いて初得点を獲得しました。
そして最後に押し込んだのは今大会初ゴールの窪田晴彦でした。
椿は窪田に駆け寄って『ナイスゴール!!』と、アレックも来て窪田が礼を言います。
起点となったのは椿の見事なセンタリングでしたね!
椿は、相手ペースの時間帯でも落ち着いているクボちゃんの姿を見たら冷静になれたといいます。
その言葉を聞いて穏やかじゃないのは八谷。
『今のは俺と田辺がマーク外してやったからだろ!』
モレッティの懸ける想いとは
アレックによると、椿と窪田には、ブランの言葉が良く入っていたように見えるといいます。
ブランがミーティングの後に
このアジアカップの期間中、いろんな友人たちに日本のゲームをチェックするように声をかけていると話しました。
ブランが椿と窪田を頼もしそうな目で見ています。
当然モレッティは悔しそうな様子で飴を思い切りかみ砕いています。
日本が中国に対して対策を綿密に練って来ていることが気に入らないといいます。
グループ1位がかかっているとはいっても、これ程モレッティがこのゲームを重要視する理由が別のところにあるのでしょうか?
観戦に来ていた後藤
スタンドには、観戦に来ていたETUマネージャーの後藤の姿が。
『これでようやく安心して見ていられる。』
先制点をとったことで日本の動き方が息を吹き返します。
全勝でのグループ突破もみえてきたし・・こうなると椿のゴール・・そして夏木の投入も十分あり得る。
という予想を誰かに披露したいのですが、周りに知り合いが誰もいません!
鹿島のGMが見に行くらしいと笠野に聞いて来たのだけど・・(笑)
後藤は知り合いがいないか周りを見回して他クラブの人や、メディア関係とかを探します。
すると、懐かしい人と目が合いました!
まさにチームプレーで獲得した1点になったと思います。
悔しさでモレッティ監督が飴をかみ砕くのも人間味があっていいですよね!
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新486話 ネタバレ・考察
後れ馳せながら今日、購入。#ジャイアントキリング pic.twitter.com/2rlBP6pOTC
— 金木 龍太朗 (@ryutarokaneki) 2018年7月26日
日本の追加点
日本が先制点を取りなおも前半。
椿がドリブルで上がって行き、ゴール前の窪田とワンツーパスを回します。
先制点を取ったときはココで隙が生まれました。
窪田からボールを戻した椿が次にパスを出したのは浦田。
浦田は完全フリーでした。
『ドシャ』
決めたーー!!
前半40分にブランジャパンが追加点を決めます!!
日本2-0中国
東京のETUも大盛り上がりです。
有里は思わず立ち上がって万歳!
『キタキターーッ椿くんA代表初アシスト!』ととてもうれしそうな様子。
藤澤も静かに興奮していました。
『すごい・・・先制点を奪ってから・・完全にあの二人が・・日本のストロングポイントとなってチャンスを生み出し続けている・・・!』
ベンチの花森は腕組みをして押し黙っています。
スタンドにいたの後藤とリチャード。
観戦に来ていたリチャードは日本の見事なゴールと、後藤に会えたことにダブルで興奮して口ひげが取れかけてしまっています。
それを後藤が指摘するとひげを取ってしまいました。
後藤がリチャードに質問します。
代理人がこういう大会に来るという事は、新たに契約したい選手を見ることが目的なのか?
つまり、ヨーロッパに売りたい選手がいるのかと・・・
これにリチャードはこう答えます。
『ヨーロッパのクラブはいつだってアジアのマーケットを拡大したいと思っている。
だから素晴らしいプレーヤーがいればどこでも欲しい。
だけど、それは簡単じゃない。
日本人は、言葉も文化も違う。
チームにフィットできるかもわからない。
だからアジアでの買い物はヨーロッパのクラブにとってはギャンブルに近い。
アジアのプレーヤーの移籍がギャンブルにならないために大事になってくるのは・・・
ヨーロッパとアジアの両方を知っている人物からの推薦。』
そして今回、ヨーロッパのエージェントやスカウトに”日本代表のゲームをぜひ見に来てほしいと”メールが来たと言います。
そのメールの送り主はもちろん日本代表監督ブランでした。
その話を聞いた後藤は後藤は驚きを隠せません。
リーグジャパンのクラブにとってはあまり穏やかな話ではないが
日本を強化するためにそこまでするのか・・・
やはりただの愉快なフランス人ではなかった・・・
中国のゴール前で
中国のゴール前までやってきた窪田がゴール前の椿にパスを出します。
いい狙いのパスが出ます。
しかしこのパスのは中国のCBが反応していました。
通訳がブランに話す。
椿と窪田は流れの中でポジションが入れ替わっても楽しそうにプレーしている。
ブランはこの2人から、いつも以上にやる気が感じられると言っています。
とくに海外でプレーしたいという志向が強い窪田には、試合前にブランがヨーロッパのエージェントに日本の試合を見るように声をかけたと言った事が効いているかもしれません。
通訳は、欧州のクラブ関係者に声をかけたなんて知れたら国内リーグ軽視だと叩かれるかもしれないと心配しています。
しかしブランは、このことは決しておかしなことではないと話します。
移籍の問題はクラブが常に考えなければならない事であり、選手にとっては人生の選択肢が多い方がいいに決まっています。
リーグジャパンは素晴らしいリーグだが、若い選手は海外に出てどんどん荒波にもまれるべきだと。
ブランはこれまでいたクラブとは良好な関係を保っているといいます。
一見中堅クラブ止まりの二流監督と思われていますが、それだからこそできるこもあると。
前半終了
『僕は野心までもちっぽけな男ではないよ。』とブランが言うと、
このタイミングで笛が鳴って前半が終了します。
椿と窪田が話します。
やっぱり暑い・・。
窪田
『でも後半はもっといきたいねー。』
椿
『うん、いけるよね。』
ベンチの花森は無表情に2人の方を見つめています。
スポンサーリンク
486話を読んだ感想
椿と窪田は完全にペースを取り戻してきましたね。
見事な連携で日本の追加点をアシストしました。
前半が終わって2-0と日本が有利に進んでいる展開ですが、後半中国の猛攻があったりするのでしょうか。
ジャイキリ作者のツジトモ先生は日本のW杯を見るために休載していたとまで言われているので、2点取ってから逆転負けを期した、日本戦を参考にしているのかもしれません。
もしそうだとすると後半に3点中国に入れられてしまうのでしょうか・・!
日本はここにきてチームの連携が格段と上がってきた印象がありますね!
W杯と同じ展開になったら笑ってしまいます!
関連記事:ジャイキリ最新487話ネタバレ「モレッティの秘策」
漫画『ジャイキリ』最新486話に対する感想・考察は?
俺は自分の仕事を全うする 選手と共に他のチームをぶっ倒しまくる そんでお前らの中にある… モヤモヤしたもんもぶっ飛ばして フットボールが楽しくて仕方がないって気分にさせてやるよ by ツジトモ(GIANT KILLING・達海)
— MyFavoriteWords (@fv_wrd) 2018年7月26日
そのまま行け!何度もしくじれ!その代わり、一回のプレーで観客を酔わせろ。敵の度肝を抜け!(GIANT KILLING)
— 俺的名言bot (@bot_oreoremeige) 2018年7月26日
ジャイアントキリングを見直してて、自分の身体能力が劣っているやつがシャツ引っ張って相手を止めるシーン観てムカついている。自分が中学の時にユースチームだかにやられたからだ。お前が足遅いのをうらめやっていうかあれレッドカードやろ、みたいな思いが15年以上たった今でも思い出される
— nekohachinyan (@nekohachinyan) 2018年7月26日
うぎゃあああなんか知らんが0時過ぎてからジャイキリ読み返してたら変な時間になってるーーー!?
— ロッピー (@rooppei) 2018年7月26日
ジャイキリ新刊を読みながら、私が代表ユニフォーム買うとしたら誰かを真剣に考えていたけど難し過ぎて投げた😅笑
それくらいどこ目線で見ていいのか、代表編って難しい…(笑)— Reina (@reinavista) 2018年7月26日
漫画『ジャイキリ』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ジャイキリ』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『ジャイキリ』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ジャイキリ』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ジャイキリ ネタバレ 最新 486 まとめ
GIANT KILLING最新48巻、本日発売です!よろしくお願いします。 pic.twitter.com/yap9UkLPif
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年7月23日
本記事では、2018年7月26日発売の週刊漫画雑誌モーニングに掲載中の漫画『ジャイキリ』最新486話ネタバレ・感想をご紹介してきましたが、如何でしたか?
前回485話で日本が先制点を決め、ここから中国の反撃が始まるかと思えば日本がそのまま2点目を獲得しました。
窪田と椿のコンビネーションもここにきて磨きがかかってきて、後半でも大量得点を決めることもあるのでしょうか?!
はたまたW杯の日本戦のように後半3点取られて逆転されてしまうのでしょうか?!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲