今回は、2018年11月7日に発売の『週刊少年マガジン』に連載漫画『ダイヤのAact2』最新145話のネタバレ・感想をご紹介します!
前回の144話では、初戦を翌週に控えた青道メンバーがいつもと変わらぬ朝を迎え、学校生活も試合が迫っているからと気負った様子もなく、良い感じにリラックスして過ごしている姿が描かれていました。
放課後の練習も程よく気合が入って良く動けている青道メンバー。
勿論、投手たちも熱が入った投球練習をしていますが、肩に力が入りすぎの沢村がとても気になるところです。
沢村の気負いは翌週に控えた試合にどう影響するのでしょうか?
それでは、2018年11月7日発売の『週刊少年』マガジンに連載漫画『ダイヤのAact2』最新145話のネタバレと感想をご紹介していきますので、最後までお見逃しなく!!
関連記事:ダイヤのA act2全巻無料をzip・rarでダウンロードできない場合の対処法
Contents
漫画『ダイヤのAact2』前回の内容は「練習に熱が入る青道メンバー」
ダイヤのAで前強豪校の監督やってて別の高校に移動して元教え子が率いる強豪校と試合する監督がいるんだけど、これ最近どっかの監督で見たような、、???
漫画内での高校名も由良”総合工科”だし、、
あれまさかモデルあの方ですか??笑 pic.twitter.com/TlZSYaGkyA— TANO (@teikyo_narasino) 2018年10月26日
いつもと同じ朝を迎える?
翌週に初戦を控えた青心寮では、いつもと変わらない朝を迎えていました。
『おはようございます』
『よっす』
浅田と倉持が起き出す中、まだ寝ている沢村の姿がありました。
『おい、浅田。このバカをちょっと見てみろ』
寝ている沢村に対し、倉持が何か気付いたようです。
『ユニフォーム着たまま寝てやがんぜ』
何と沢村はユニフォームを着たまま寝ているではありませんか!
『浅田!マジック持ってこい!』
『え?何を』
『いーからいーから』
浅田にマジックを持ってこさせ、沢村にイタズラしようとする倉持ですが、彼が何をしようとしているのか簡単に想像できてしまいますね。
沢村の背中には、名前と背番号のイタズラ書きがしてありました!
西野がチアリーダーで応援する?
『え?チア?』
『そう!!チアリーダー。今年はチアでスタンドから応援するよ!』
『マジで!?』
青道の試合をチアで応援すると言った西野に沢村が驚きます。
『大丈夫かよお前!!スタンド日が照り続けてるんだぞ!!』
『え』
『ベンチみたいに屋根が無い分めちゃくちゃ暑いんだぞ』
『スタンド舐めんな!!』と沢村が心配して一気に捲くし立てます。
『そうなの?で、でもちゃんと先輩から聞くし、日焼け対策もするし』
そう話す西野に対し沢村は、
『ブッ倒れんなよ』
と言いました。
『えぇ!?』
『でもありがとな、西野。俺達も応援に応えられるように頑張るからよ』
沢村の言葉に顔を赤らめる西野が可愛いですね。
『うん!絶対甲子園行けよ』
何とも微笑ましい光景です。
その頃3-Bの教室では、倉持が朝起きて沢村にしたイタズラを御幸に報告。
他のメンバー達も良い感じにリラックスして過ごしています。
放課後に熱の入った練習をするメンバー達
『ピッチャー、ボールサード!!』
『はい!』
『しゃあ来い!!』
片岡監督からノックを受け自分のポジションで練習する青道メンバー。
『よく動けていますね、皆』
『気落ちするかと心配していた降谷も大丈夫そうですね』
『むしろ良い感じに吹っ切れてませんか?沢村も変わらず声出てるし!!』
しその時小湊が『洋さん!!』とさばいたボールを倉持にバックトス!
ボールを受けた倉持はそのまま一塁へ。
『スゲー、バックトス速すぎ』
投げる方も捕る方も、信頼し合ってないと出来ない見事なプレー。
金丸も『俺がNo.5だぁ~』と気合十分!
外野の結城はバックしてボールをキャッチ。
東条と白洲も良い感じで練習しています。
青道メンバーの仕上がりは先ず先ずといったところでしょうか。
沢村が不完全燃焼でキレる
一方投手陣はブルペンへ移動して投球練習。
落合コーチもベンチに座りその様子を見ていました。
当然、沢村も気合が入った練習をしています。
『OK!!今日の2番は特にいいな!右バッターはもちろん左バッターの足元に沈めば、なかなか打てねぇよ!』
沢村のボールを受けていた御幸がボールの感触を伝えました。
『じゃあ次はナンバー11!10球続けていきます!!』
『いや、昨日も投げたし今日はもうあがろう』
投げる気満々の沢村に御幸からのストップがかかりました。
『え!?でもまだ全然』
『120球、十分投げてるよ。ダウンして明日はノースローな』
『Noスロー!?』と驚く沢村。
『じゃあ今日の内にもっと、キャップ、!!』
言い終わらないうちに、御幸はその場を立ち去ってしまいました。
投げ足りない沢村は奥村に頼もうとするも『自分も投げすぎだと思う』と断られてしまいます。
不完全燃焼の沢村は、
『わかりました。あがりますよ!!けどこのままじゃ収まらないんでダイヤダッシュ10本してあがりますがね』
と若干キレ気味のようです。
『それじゃお先に!!』
そう言ってブルペンを後にした沢村ですが、その様子を御幸が『やれやれ』といった感じで見ていました。
責任感の強い奴だから、エースナンバーを貰った事で燃えるのはわかってた。
けどあまりにも肩に力が入りすぎだろ。
これが試合にどう出るかちょっと想像つかねぇな。
御幸が今の沢村の気負いっぷりを懸念しています。
落合コーチも同じ事を思っているのか、何か考えているようでした。
榊監督は妖怪野球ジジイ
日曜日、八王子市民球場では由良総合の2回戦が行われていました。
渡辺も由良総合の試合を偵察に来ています。
そこには、坂乃江ピッチャーの投球を打ち返す千田の姿が!
『しゃあ』
『ナイスバッチ、千さん』
『さすがの勝負強さ』
4番の千田が絶好調みたいです。
『また4番にタイムリーが。狙ってたね、あのカーブ』
試合を見ていた渡辺が分析しています。
すげーのはあのオヤジだよ。
3球目で何でカーブが来るってわかったんだよ。
ランナー動くタイミングとか、スクイズくるとか、予言を外すことがねぇ。
尊敬通り越して怖くなってくるぜ。
妖怪野球ジジイ。
榊監督の指示を受けて、全くその通りになる展開に千田も驚きを隠せない様子。
『さぁて、あと2点は取れそうか』
恐るべし、由良総合!!
このチームに青道は勝つことが出来るのでしょうか!?
さすが由良総合、2回戦目も絶好調といったところでしょうか。
榊監督の慧眼、何でも見透かしているみたいで凄すぎます!
一癖も二癖もありそうな由良総合に、青道は簡単には勝たせてもらえなさそうですが果たしてどうなるでしょうか?
スポンサーリンク
漫画『ダイヤのAact2』最新145話ネタバレ・感想!
【⚠️ネタバレ】
今週のダイヤのA、亮さんのラインのアイコンがつばちゃんだった💕💕💕可愛すぎるぅぅ…😭 pic.twitter.com/xB2CZuht3v— 冷凍みかん. (@akskurobasu) 2018年11月7日
初戦の相手は由良総合工科に決定!
日曜日に偵察した由良総合の試合を、ビデオとともに渡辺が説明しています。
『6回から出てきたエース東山が杉内打線を6人でピシャリ。13対2で7回コールド。これにより、初戦の相手は由良総合工科に決まりました』
青道メンバー達が真剣な顔つきで渡辺の話を聞いています。
『2試合連続のコールド勝ちで打線は勢いづいていると思います。スクイズに盗塁エンドラン、殆どを1球で決め効率よく得点を挙げているのが印象的でした。コツコツ、コツコツと相手エースからすれば、気がつけばこの点差だったかもしれません』
渡辺の説明が更に続きます。
『速球派エース東山とこの試合だけでも3打点を上げた4番千田。やはりこの2人は警戒すべき選手ですね。ただ、こちらは2試合分しっかり見る事ができたので、打者の特徴は摑みやすくなったと思います』
『あとで1人ずつチェックだな』
御幸が沢村たち投手陣の方を見て言いました。
『サインプレーの成功率に、エースを抑えに回す継投策。何より先に2勝を挙げ勢いがある。決して油断できない相手だぞ』
渡辺に続き、片岡監督からの説明が入ります。
両チームの監督は師弟関係であり、お互いに手の内を知り尽くしている状態です。
由良総合との先発は沢村!
『その上で明後日の先発だが、沢村、お前に任せる』
『はい!!』
気合十分の沢村が元気いっぱいに返事をしました。
二日後の4回戦は降谷、それから川上と金田にもどこが相手でも初回からブルペンに入っているようにと指示がありました。
『負けたら終わりのトーナメントだ!グラウンドにいる選手だけでなく、ベンチも常に最善の手を準備しておこう』
先発とリリーフじゃ役目が違いすぎる。
もちろん試合内容によって起用法も変わってくるだろうけど、投手4人に役割をハッキリさせたのはそれぞれ気持ちを作りやすくていい。
御幸が監督の出した指示に同意しています。
沢村は監督からのメッセージが書かれたノートを見て、静かに闘志を湧き立たせています。
全国制覇への第一歩、この夏の初陣。
初めてのエースナンバーに初めての先発。
初モノ尽くしの沢村先発が悪い方に転がらなければいいが。
初物尽くしの沢村の先発に対し落合コーチが懸念しています。
榊監督が青道の試合をチェック
その頃由良総合では、榊監督が春大の青道と市大三高の試合をチェックしていました。
『4回戦も見たが、降谷はセンバツとは別人だな。故障も考えられるが調子を崩しているのは間違いないだろう。それに代わってエースになったのがこの沢村栄純。去年の秋グラウンドで見た時も良い投手だと思ったが、また違うレベルに成長してやがる』
榊監督が青道の投手を分析。
『まず目がいいやな。勝負に飢えててぉ。ただ、降谷が騒がれたセンバツから僅か3か月。チームに急激な変化が起きたって事は、付け入る隙も多いって事だろ』
榊監督が映像の中の沢村を見つめ、何かを考えています。
『疼いてきやがったぜ。勝負師のちがよぉ』
ミーティング後の青道メンバーは
ミーティングが終わった青道メンバーは、それぞれ素振り等の練習をして過ごしていました。
降谷もバッドを持って素振りに加わります。
降谷は素振りでいいのかと声を掛けられましたが、明日頼むと再び素振りへ。
その頃沢村が御幸達と一緒に練習していました。
が、投球練習ではなく表情を柔らかくする練習!?
『うーん、まだ硬いな。もうちょっとバカッぽかったような』
『なぁ?』と奥村に同意を求める御幸。
それに対して奥村が、
『そうですね。前はもっとだらしなくゆるゆるでした』
何とも酷い言われようです。
『ゆる!つーか、なんだよこの練習!!全然投げさせてくれねーし。俺はもっとナンバーズを磨きたいのに』
憤慨する沢村でしたが、
『何って、お前が緊張しすぎてるからだよ。エースナンバー貰って、わかりやすく気負ってるからだよ。浮かれるより全然いいけど』
と御幸に言われてしまい顔を真っ赤に!
『ほっとけねぇだろ。捕手としてもキャプテンとしても』
『もっと言い方!!もっと別の言い方あんだろ!!』
『だってハッキリ言わなきゃわかんねーじゃん』
『どんなイメージだよ!』
まるでコントのようなやり取りですね!
『ついでに告白しておくとよ、ほんの1、2か月前はお前がエースナンバーを背負う姿なんて想像できてなかった』
御幸の告白に『は?』となる沢村。
『お前らにはいつも驚かされてばかりだな』
今年は3人が一緒に戦える、最後の夏。
関連記事:ダイヤのA act2ネタバレ最新146話「興奮で寝付けない沢村」
145話を読んだ感想
やっぱり勝ち上がって来ましたね、由良総合!
しかも、1回戦に続き2回戦もコールド勝ち!!
波に乗って勢いづいている由良総合はとても手強そうです。
対由良総合戦で先発を言い渡された沢村でしたが、エースナンバーも先発も初めて尽くしで試合の運び具合に懸念が残ってしまいます。
試合が良い方に運んでいくのを期待します!!
青道の試合の様子を分析していた榊監督。
沢村の投球姿を見て付け入る隙があると言っていた事に若干不安になってしまいます。
沢村には、付け入る隙を与えず頑張って欲しいですね!!
それにしても、『勝負師の血が騒ぐ』と言っていた時の榊監督の顔が怖すぎです!
スポンサーリンク
漫画『ダイヤのAact2』最新145話に関するSNSの感想と評価
誰かダイヤのA今週号読んでよ…ちょっと…語らせて…むり…二遊間むり…
— じらふ。 (@otaotasuruaka) 2018年11月7日
今週のマガジンも激アツだった
まず表紙が久保ちゃんソロとか最高だし、ランウェイで笑っては一位決まるし、はじめの一歩はまさかの展開だしDAYSもまさかの展開だしダイヤのAも初戦の相手決まるし、もう早くも次号が待ち遠しい— うえだ (@ueda__official) 2018年11月7日
やべぇ…今週のダイヤヤバい…尊い…亮さんのアイコンつば九郎だし…ゾノも可愛い…クリス先輩、御幸にもメールしてあげて… #ダイヤのA
— ありつき (@5252kjm) 2018年11月7日
今週のダイヤのAやばいってマジで待ってぇ
— 🍆🍮⚾️やめぴ🕘🎩🚨🍄🇺🇸🐊🍎🎤👔🥂🎲️🐰2️⃣🍆 (@yamepi330) 2018年11月7日
今週のダイヤのAの最後のコマがしんどすぎて涙出てくる やっぱりな!!!!???!、!!!?
— †┏┛墓┗┓† (@nagin_17) 2018年11月7日
漫画『ダイヤのA act2』最新刊をスマホで今すぐ読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ダイヤのA act2』最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
ちなみに、前作の漫画『ダイヤのA act1』全巻もしっかり揃っていますよ!

皆さんのお目当ての漫画『ダイヤのA act2』も全巻読めますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ダイヤのA act2』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ダイヤのA act2 ネタバレ 最新 145話 まとめ
今週のマガジンのダイヤのA読んだ??ねぇ!!!!!もう、まじで私震えたから!!!!読も!!!!!読んで!!!!!(語彙力) pic.twitter.com/iizCjRNWqM
— ふらんぼわーず (@furatti1515) 2018年10月3日
今回は2018年11月日に発売の『週刊少年マガジン』に連載漫画『ダイヤのAact2』最新145話のネタバレ・感想をご紹介してきましたが如何でしたでしょうか?
1回戦、2回戦とコールド勝ちで勝ち上がってきた由良総合が青道の対戦相手に決まりましたね!
由良総合との試合で先発を言い渡された沢村でしたが、是非とも頑張ってほしいです!
青道のミーティング終了後の練習で、投球練習をしているのかと思いきや、沢村の表情を柔らかくする練習をしていたのには思わず笑ってしまいましたが。
お互い手の内を知り尽くしている師弟対決の3回戦、どんな試合の展開が待っているのか楽しみです!!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲