今回は、2018年12月27日発売の『週刊モーニング』に掲載漫画『ジャイキリ』最新話502話のネタバレ・あらすじ・考察についてご紹介したいと思います。
前話501話では、アジアカップ準決勝の後半15分が過ぎたところから始まります。
コーナーキックを跳ね返すもセカンドボールを取られてしまい、イスマイールがシュートを打ってきます。
日本選手には疲れも見え始め、動きが悪くなっているのも見て分かります。
そんな中、トラップからのボレーシュートが城島の左手に当たってしまいまさかのUAEがPKを獲得します。
日本チームがどうなるのかという絶対的にピンチになったこと所で終わりました。
それでは、2018年12月27日に発売の『週刊モーニング』に掲載漫画『ジャイキリ』最新話502話のネタバレ・あらすじ・考察についてお届けしていきますので、最後までお見逃しなく!
関連記事:ジャイキリ最新刊48巻発売日はいつ?発売後今すぐスマホで読める方法も
Contents
漫画『ジャイキリ』前回の内容は「UAEがPKを獲得する」
あと!モーニングも買った!ジャイキリ500回だってー!!たっつみん今日もカッコいいよー!!!たっつみんのコスもいい加減やりたいなぁ… pic.twitter.com/oPIOh6pojj
— ユタカ*とな3日目千夜さん (@yutaka804648150) 2018年12月5日
アジア準決勝戦の後半15分。
コーナーキックを跳ね返すもセカンドボールを取られてしまい、イスマイールがシュートを打ちます。
そのシュートを星野がはじき、越後がクリアします。
日本選手達には疲れも見え始め、完全に試合のペースが相手側にありました。
リチャードが後藤にイスマイールとUAEの強さについて話します。
かつてのアジアは、がちがちに守備を固めてラフプレーも多かったが、最近はレベルが上がり堂々とフットボールをして国同士の差もなくなっている。
そこにフランスからやってきたマシューが、ユースから選手を育ててUAEを組織化したチームに作り上げたと言います。
さらに、イスマイールという国民のハートを鷲掴みにしたスターが生まれ、チームワークとスーパースターこそがUAEの人気と強さの秘密だと続けます。
絶好調のイスマイールに対して、日本のエース・花森はミスも多くスコアに差がでているのは事実です。
日本はそんな状況を変えるべく、選手交代のためベンチが動き出します。
ベンチでの動きがある中、コートではアーリークロスを越後がクリアし、セカンドボールを拾います。
まさかのトラップからのボレーシュートが城島の左手に当たってしまい、UAEがPK獲得になる大ピンチになります。
感想
後半戦に入ってからの日本選手たちの動きが悪くなっているのは、見ていてわかるほどでした。
日本選手たちのペースが落ちるなか、UAEの勢いは止まらない感じがあり、完全にUAEのペースになっていました。
そして、日本が選手交代を考えている様子がベンチから伝わってくるところで、城島のハンドで状態がさらに悪化してしまいます。
どう立て直すのかと、残りの時間の試合が気になります!
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新502話で窪田が選手交代で投入される?
久々にジャイキリ読み返したけどやっぱりここ大好き pic.twitter.com/dX8S9cweBy
— たろたろそーす (@Loezer7PA0sxnX5) 2018年12月19日
ベンチでの動きが明らかになる?
選手たちの動きにも疲れが見られ、動きが変わっているアジア準決勝の後半。
この状況を打破するためにできることは、選手交代です。
日本ベンチにいるメンバーが動き出します。
投入される可能性が高いのは、窪田ですが果たして流れを変える事ができるのか?という疑問が残ります。
日本のベンチでの様子を見ても、余裕のような自信満々な表情のマシューには、まだ何か策があるのでしょうか。
それとも、今の状況他の選手たちの疲労感を見て、流れが変わっても勝利には繋がらない…と思っているように感じます。
最後まで分からないのが、試合です。
窪田が投入されるとして、どう流れが変わっていくのかと気になります!
窪田晴彦投入で流れが変わる
代表チームで親しくなった椿とは、親友として常に行動を共にするようになり試合では驚くほどの息の合ったコンビネーションを見せています。
互いをリスペクトしライバルのように意識するような関係です。
この2人のコンビネーションを期待して、窪田が入る事で日本の流れが変わるのではないか…と思います。
窪田が入ってからPK獲得が始まると考えたら、きっとこのPKを止めて流れを変えるのではないか…と考えています。
そして、そこから椿とのコンビネーションでゴールを決めてくれるのでは…と思います。
漫画『ジャイキリ』最新502話でPKを止めることは出来るのか?
㊗️ジャイキリ連載500回おめでとうございます 💐 pic.twitter.com/xksFg7hl3A
— Yoshimitsu Nishimata 🇯🇵 (@810_minamoto) 2018年11月28日
もう1点も許すことが出来ない状況
トラップからのボレーシュートが城島の左手に当たってしまったことで、UAEがPKを獲得します。
このPKをどう止めていくのか、止めることができるのか、という事が大切になってきます。
PKを止める事が日本の流れを変える最初のきっかけだと思います。
そうなんです、勝敗のためにもそして流れを変えるためにも1点も許すわけにはいかないのです。
だからこそ、このタイミングでの選手交代・窪田が投入しようとしているはずです。
このUAEのPK獲得で、日本選手たちの疲労感はさらに増したはずだと考えられるからこそ、その1点を守ってほしいです。
UAEのPKをどうやって止める?
ここで気になるのが、どうやってPKを止めるのかあるいは本当に止める事ができるのかです。
窪田は椿と良いコンビネーションを期待します!
2人のコンビネーションで疲れている日本選手たちの気持ちのモチベーションを上げて、日本のチームワークを見せてほしいと感じます。
そして日本のエース・花森達がPKを止めて、そこから窪田が少しずつ日本の流れを変えるのかもしれないとも考えます。
どちらにしてもPKを止め、流れを変える事でマシューのゆとりや自信満々な表情が変わってくるのではと感じます。
なによりも、PKを止めて流れを変えるきっかけに繋げてほしいと感じます。
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新502話で流れが変わって日本優勢に?
< #ジャイキリ GIANT KILLING >
祝! 連載500回!!表紙&巻頭カラー記事付き登場!
中村憲剛選手(川崎フロンターレ)と漫画家ツジトモ氏の特別対談を掲載!
この動画の続きは発売中の52号で!!#モーニング #漫画 #サッカー pic.twitter.com/pVIQI4f2GF— モーニング公式 (@morningmanga) 2018年11月29日
日本のチームワークを見せつける
日本の流れを変えるためには、選手一人ひとりが自分の力を発揮し合わせていくことで可能になっていくのではないかと思います。
その為に窪田が投入され、椿とのコンビネーションを期待したいです。
そしてそこで窪田にゴールを決めて、流れが変わるのではないかと思います。
準決勝の後半で暑さからの疲労感が感じられる日本選手たちですが、流れが変わったらそれぞれにまた力を発揮してくれると思います。
そこできっと日本のチームワークを見せてくれるはずと思います。
日本のチーム力で食らい付く
サッカーはもちろん、野球やラグビーなどのチームスポーツにおいて日本は世界に比べても個人個人の能力は低い場合が多いですよね。
それでも日本チームが世界の国々と互角に戦えているのは日本のスポーツ文化がもたらした結束力、チームプレーによるものだと思います。
海外のチームがワンマンプレー的な戦いを進めていく中で、チームで団結して一つの塊として戦う日本は強力な敵となるのでしょう。
今回のUAE戦でも、日本のチームワーク、連携を駆使して逆境を乗り越えていけるのではないかと期待しています!
関連記事:ジャイキリネタバレ最新503話「花森投入で日本の反撃が始まる」
スポンサーリンク
漫画『ジャイキリ』最新502話に関するSNSの感想・感想は?
俺FWなんですもん… ゴール決めなきゃFWじゃないっスよ! #giant_killing
— GIANT_KILLING_bot (@GI_kILLING_bot) 2018年12月20日
コレは鹿島もジャイキリ起こしたら
カイオ物語で週刊誌の前後半ぐらいで
漫画描けるな元チームとCWCの決勝で再会とか胸熱
— 亨(とおる) (@toru830) 2018年12月18日
ジャイキリが連載500回だって言うから、コミックス派の僕も、ちらっとモーニングを読んだのさ。
憲剛とツジトモ先生の対談で。
記憶に残る監督の話で、やっぱりオシムさんの話が出てくるわけさ。
少ないページなのに。ウルっと来たよね。
立ち読みだったけど。— 植田@161.9kg (@toijuichi2) 2018年11月29日
ジャイアントキリングの連載開始当時の元ネタJ1チームが今のJ1からいなくなったりしていってるのを見るとショギョウムジョウを感じる
— 🐓いたちょう🐓 (@i7ach0) 2018年12月7日
ジャイアントキリング:決断は常に早くしなければな…。勝つためにはね。
— 漫画名言bot (@kou07670157) 2018年12月21日
漫画『ジャイキリ』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ジャイキリ』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『ジャイキリ』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ジャイキリ』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ジャイキリ ネタバレ 最新 502話 まとめ
ジャイアントキリング!
買ってきた! pic.twitter.com/Kd4ixJ4Wv8— Suraru@LiSAっ子!!!😈 (@Suraru0101) 2018年12月21日
ここまで、2018年12月27日発売の『週刊モーニング』に掲載漫画『ジャイキリ』最新話502話のネタバレ・あらすじ・考察をご紹介してきましたが、如何だったでしょうか。
アジア準決勝後半、日本選手たちにも疲労が見られ始め、完全にUAEに流れが変わっています。
グラウンドでは、イスマイールたちが攻め上がって、イスマイールの蹴ったボールが城島の左手に当たります。
まさかの状況でUAEがPKを獲得し、さらにピンチになった日本チームです。
このままではと、日本チームが選手交代をする模様で窪田が投入されるのではという気になる所で終わります。
1点も許すことが出来ない日本チームがどう戦うのかと気になる所です!
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲