今回は、2019年1月17日発売の『週刊モーニング』に掲載漫画『ジャリキリ』最新504のネタバレ・あらすじ・考察について、ご紹介したいと思います。
前回503話は、ついに窪田が投入されて監督からの指示を花森に笑顔で伝える所から始まります。
窪田の投入でスポンサーからも声が上がり、監督の指示で1トップの体勢になるとUAEも2人の選手交代をします。
後半25分で日本チームの選手たちの疲れも見えてきた所で、花森から窪田で反撃が開始します。
それでは、2019年1月17日発売の『週刊モーニング』に掲載漫画『ジャリキリ』最新504話のネタバレ・あらすじ・考察についてお届けしていきますので、最後までお見逃しなく!
関連記事:ジャイキリ最新刊48巻発売日はいつ?発売後今すぐスマホで読める方法も
Contents
漫画『ジャリキリ』前回の内容は「1トップで日本の反撃開始」
「#鬼灯の冷徹」第249話『凶霊の日②』掲載のモーニング6号は本日1月10日(木)発売です! pic.twitter.com/NCVz8l01FP
— 「鬼灯の冷徹」公式アカウント (@hozukiofficial) 2019年1月10日
ブラン監督が2枚目のカードを使い、岩淵と窪田の選手交代をします。
窪田の投入でスポンサーも応援する声に力が入ります。
窪田は花森の所へ行き、ブラン監督からの指示を笑顔で伝えます。
ブラン監督からの指示になんて無茶なことを…この天才に…と感じつつもエースたるものやらないわけにはいかないといった様子の花森です。
ブラン監督の指示は、1トップの体勢になることです。
この体勢に会場から驚きとざわめきが起こります。
そして同じようなタイミングでUAEチームも2人の選手交代を行います。
UAEチームの監督は、UAEチームの絆が“強さ”であると絶対的な自信を持っており負ける要素が1つもないという強い自信を持っています。
一方、後半戦残り25分という所で日本選手たちも疲れが見られます。
日本のベンチ側にいる者の中に、このままの体勢で戦って2点も狙うことができるのかと感じる者もいます。
日本のチームはUAEのように時間をかけて絆を築いたはないかもしれないです。
しかしブラン監督は、長い時間はなくても価値観や考えが似てるから、あっという間に分かり合えている関係性を日本チームのメンバーは持っている。
UAEチームには、日本のそういうフットボールをぶつけていくと話します。
ベンチで監督がそう話すとグラウンドでは、日本チームにボールがまわります。
トップにいる花森が相手側の前でボールを守り、窪田がパスを受けに行きます。
感想
後半戦がいよいよ動き出し、窪田の投入で日本チームからも期待する声が上がり盛り上がりました。
窪田はさらっと笑顔で花森に監督の指示を伝えた所は面白かったです。
UAE監督が自分のチームのチームの絆を大きく評価しすぎて、選手たちの“今”を見れていないのではと感じました。
また花森もエースとして自分の持ち場を守る気持ちで戦い始まる姿がいいですね!
日本選手が必死に守る中でついに反撃のチャンスが訪れて、これからどうなっていくのかと楽しみです。
UAEが崩れそうなタイミングで仕掛けるチャンスがあるのではないでしょうか!
スポンサーリンク
漫画『ジャリキリ』最新504話で花森と窪田が2人でゴールを決める!
明日は年内最後のモーニングの発売日です。@giant_killing_ は#502を収録! pic.twitter.com/zjSDjkCsRE
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年12月26日
日本の反撃が始まる!
後半戦の時間も残り25分をきっている所で、トップにいる花森が回ってきたボールを守りきり窪田にパスをします。
ブラン監督も待っていました、という感じでベンチ側から見ています。
花森からのパスを受けて窪田がゴールを決める可能性は高いです。
最初のチャンスで決めるのは難しいとも思いますが、流れは変わるにはこの1点は決めないといけない1点でもあると考えます。
万が一、窪田がゴールを外しても花森がよいプレーを見せてくれると思います。
ブラン監督の狙いは?
UAEチームの監督は、UAEの強さはメンバー同士の絆であるという絶対的な確信を持っています。
そしてUAEチームが負ける要素が1つもないという自信を持っています。
この監督の考えが選手やチーム全体の最終的な判断のミス、遅れに繋がる要因になるのではないかと考えます。
ブラン監督はまさにそこを分かった上での1トップ体勢にしたのだと思います。
日本チームには長年の絆はないが、代表チームメンバーはそれぞれの価値観・考えの上で相性が良いチームであるというプレーを見せることがUAEチームの勢いを崩すのではないかと思います。
漫画『ジャリキリ』最新504話でアジア大会決勝の終わりが近づく!
「GIANT KILLING」が掲載されたモーニング最新号は本日発売!! pic.twitter.com/5XQ6U6mZDD
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2018年12月6日
流れが日本に変わる?
日本チーム、UAEチーム共に選手交代を終えたところでも流れはまだUAEにあるように感じます。
しかし少しずつ窪田の投入で日本チームに流れが変わり始めていると思います。
花森も覚悟を決めており、チームを勝利へと導く気持ちエースとしての姿を見せるのが自分の役割だとも感じています。
トップの動きが変わったら、再び日本選手らしいプレーが始まりゴールが決まると考えます。
そしてそこから完全に流れが日本に来る…と思います。
その時UAEチームの流れだけでなく、チームワークも崩れ始めるのではないかと考えます。
UAEの“強み”が崩れたとき
UAEチームは長年の選手同士の絆があり、イスマイールがPKを失点した場面でも選手はイスマイールに励ましの言葉をかけています。
そしてUAEチームの監督はその選手達の絆にチームの強さ、日本にチームに負ける要素がない…と確信しています。
この監督の確信、自信こそがUAEチームの流れが崩れた時に大きな負ける要因にもなるのではないかと考えます。
イスマイール自身も失点をして気持ちを切り替えているようで、実は花森の一言を引きずっているのではないかとも感じます。
イスマイールのプレー、チームワークの絆が崩れたら監督がどう選手達と向き合って戦っていくのかと気になります。
スポンサーリンク
漫画『ジャリキリ』最新504話で日本のチームワークを活かして反撃開始!
明日1月10日は新年最初のモーニング発売日です! 『GIANT KILLING』は#503が掲載されています。#がんばれニッポン #日本代表 #アジアカップ #やってやろう pic.twitter.com/wKvPkYxphB
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2019年1月9日
日本のチームワークとは?
日本代表の選手達は、長い年月の中で築いた絆があるわけではないです。
しかし、選手それぞれが成長するために生きてきた中で1人1人が持っている価値観・考えが似ている、合うのが日本チームの持っているチームワークです。
ブラン監督はこれを“ウマが合う”と話しており、そのチームプレーをUAEにぶつけていこうと思っています。
窪田の投入で椿もやってやろうという気持ちで窪田とのコンビネーションも期待できそうです。
窪田は交代前の監督からの言葉を受け理解し、見事に花森からのパスを受け止めゴールのチャンスを掴んでいます。
ブラン監督は選手達のそんな細かい変化にも気づけると思うので、選手達だけでなく監督もそのような関係が出来ていると感じます。
これが日本らしいプレーに大きく影響し、流れを変え勝利へと導くのではと思います。
ゴールを決めるのは誰?
アジア準決勝残り25分をきった所で、日本側にボールがまわります。
花森から窪田にボールがまわり、窪田がこのままゴールを決める可能性が高いです。
しかし窪田がボールを受け止めた同時に椿も近くにいるのではないかと期待し考えます。
窪田と椿のコンビネーションでボールをまわし、花森にボールが渡りゴールを決まるという可能性も考えられます。
最初の1点を決めるのは、花森、窪田、椿の3人のうちの誰かであると思います。
そしてまわってきたボールを守り、必ずゴールを決めると思います。
追加投入された窪田のゴールが見てみたいですね。
関連記事:ジャイキリネタバレ最新505話「UAEのチームワークが崩壊」
スポンサーリンク
漫画『ジャリキリ』最新504話に関するSNSの感想・評価は?
才能だけで勝ち上がった選手はいない。天才になるには努力が必要だ。そしてしっかり課題を見つけ忠実に努力をコツコツしている人は天才に勝てる。
— SWIMMING CLUB GIANT KILLING (@club_giant) 2019年1月10日
モーニング6号
(鬼灯の冷徹)→そうだったのね
(GIANT KILLING)→期待しちゃう
(コウノドリ)→傷つくことある
(美魔女の綾乃さん)→高難易度
(個人差あります)→奥さんとしては
(イチケイのカラス)→聞かれる
(はじめアルゴリズム)→大貫に見えている世界
(固定編成)→時間が必要だった #コミックDAYS— バナ (@dondabana) 2019年1月10日
やっぱジャイキリ良い…
— みか☆MHW/GE3/TERA (@03mika27) 2019年1月10日
ジャイキリ、ほんと面白い。今日は残りを一気見、できるかな?
タッツミー、本当にかっこよすぎる!— ダビドDトマコ🦈 (@davidtomako) 2019年1月10日
ジャイアントキリング面白い。小野Dが王子すぎる。
— きむ (@Kimratak) 2019年1月10日
漫画『ジャイキリ』最新刊が今すぐ無料で読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ジャイキリ』を最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
皆さんの読みたい漫画『ジャイキリ』全巻も揃っていますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ジャイキリ』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ジャイキリ ネタバレ 最新 504話 まとめ
アジアカップ開幕しました!
日本の初戦はまだ先ですが、、、全員集合!!
がんばれ日本!
「GIANT KILLING」もアジアカップ編が佳境です⚽️#がんばれ日本 #最新50巻は1月23日発売 pic.twitter.com/yP5hMLimil
— ジャイキリ (@giant_killing_) 2019年1月4日
ここまで、2019年1月17日発売の『週刊モーニング』に掲載漫画『ジャリキリ』最新504話のネタバレ・あらすじ・考察をご紹介してきましたが、如何だったでしょうか。
日本の選手交代で窪田の投入がされ、日本側のスポンサーからも反撃を期待する声が沸き起こります。
日本のチームは1トップの体勢になると驚きの反応もあったが、UAE監督も選手交代をして絶対に1点も譲らない、取らせないという雰囲気です。
後半戦もいよいよ本格的に動き出し、日本チームの反撃が始まります!
次回は、花森からのパスを窪田が受けてゴールを決めるのか日本チームのチームワークでUAEを追いこむことができるのかと気になる所です。
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲