今回は、2019年2月27日発売の『週刊少年マガジン』掲載漫画『ダイヤのA act2』最新158話のネタバレ・あらすじ・考察についてご紹介します。
前回157話では、ついに由良総合との試合に決着がつきました。
由良総合の選手達は、試合に負けているものの青道の攻撃や守備から無駄のない動きに“凄い”と感じ、最後まで全力でぶつかっていきます。
お互いにしのぎを削った戦いで、青道高校は新星の一振りによって初戦突破を決めることとなりました!
最新158話では、次なる対戦相手の八弥王子の試合を観察する様子や試合開始に向けた選手の様子が描かれます!
それでは、2019年2月27日発売の『週刊少年マガジン』掲載漫画『ダイヤのA act2』最新158話のネタバレ・あらすじ・考察についてお届けしていきますので、最後までお見逃しなく!
由良総合の選手達が負けているにも関わらず、楽しそうに試合に挑む姿が良かったと感じます。
そしてそこから自分たちの成長に繋げたいと言葉にし監督に伝えるところもいいですね!
大幅に点差を広げて、勝利を掴んだ青道高校です。
関連記事:ダイヤのA act2最新刊16巻発売日いつ?単行本の値段はいくら?
Contents
漫画『ダイヤのA act2』前回の内容は「青道の勢いは止まらない」
欅坂46渡邉理佐さん表紙の週マガ12号、本日発売! 『ダイヤのA actⅡ』は今週も大増22ページ!さらにいよいよTVアニメのキービジュアル、放送情報も解禁で見所満載!お見逃しなく(担当P) #週刊少年マガジン #ダイヤのA pic.twitter.com/S36LnnbQea
— ダイヤのA (@diaace_official) 2019年2月19日
青道が逆転に成功し、さらにその勢いは止まらないのです。
青道は4回裏で4点を獲得し、5回裏ではさらに1点を取っています。
由良総合との試合は6回表まで進んでいます。
試合は6回表が始まりますが、ピッチャー・川上はランナー1人を出したものの後続を断ち、この回も無失点で抑えます。
青道の選手達も“ナイスピッチ”“キレッキレ”と受け入れられ、沢村も同じように声をかけて飲み物を渡します。
しかし、相手がいつ何を仕掛けてくるか油断できないと由良総合のことを話すのは川上です。
そして6回裏で由良総合のビッチャの交代がされ、2年・大須になることを知ります。
ここで叩けば向こうはもう打つ手なしと6回裏が始まる前に選手達が言って気合いを入れます。
試合終了まで、あと4回となり、一気に決めに行こうとバッターの川上がグラウンドに向かいます。
チームのメンバー達が試合をする姿を見て、沢村は御幸に言われた言葉を思い出します。
エース1人じゃねぞ、チームを背負ってんのは・・・そして、拳を握りしめながら今日を1からやり直したいという気持ちでグラウンドを見つめます。
青道はその後、ヒットと盗塁で倉持が2塁に進み、小湊がセンター前にタイムリーします。
1−1からの3球目、エンドランを仕掛け1・3塁にランナーがいるなか4番御幸の犠牲フライで点差を6点に広げます。
由良総合の選手達は試合に負けているものの、どこか表情が明るいのです。
由良総合の監督も点差が広がっているのに、なぜ楽しそうなんだ…と聞きます。
すると選手達は、青道の攻撃や守備に無駄がなくて凄いと感じていることを話します。
そして、監督がやりたかったことが分かり勉強になる、もう遅いですよね、今頃気がついてすいませんと監督に謝るのです。
選手達の言葉に監督は、遅くなんかない、今からでもやればいいじゃねかと伝えるのです。
これまでやってきたことを全部出してこい、こっからだぜ野球が面白くなるのは、と言います。
監督の言葉に、はいと近づく答えるのです。
そして7回表、新星の一振りで試合の結果が決まります。
青道高校は、ゴールド勝ちで初戦突破するのです。
感想
青道がどんどん点差を広げていき、最後は7回表で勝利を掴みます。
試合の中で由良総合が相手の攻撃・守備に素直に凄いという選手達の姿や成長したいという気持ちが描かれていたのがよかったです。
また沢村が御幸の言葉に試合前半の自分を悔やむ姿があったので、今後どう変わっていくのかと気になります。
4回裏から流れが変わり、見事に7回表で試合の勝利を青道が掴みましたね!
沢村が前半の自分を今後の試合に活かしていくのかと楽しみです。
試合には負けたものの由良総合が学んだことが多かったのが感じられました。
スポンサーリンク
漫画『ダイヤのA act2』最新158話でチーム全員で勝利をつかみ取る
今週のマガジンは立ち読みせずに買ったぜぃ✨
ダイヤ特集多いし限定のブランケット欲しいから、、100名様に入れて下さいお願いします🙏🏼✨
青道ついに夏大初戦が始まった😂👏🏻
あ、微妙なネタバレすまん💦#ダイヤのA#ダイヤのAact2#マガジン pic.twitter.com/muPJccW6BP— 白桃 @リム=ブロ (@Mei____0105) 2018年12月2日
チームで責任を背負う!
初戦突破した青道の2試合目が始まります。
由良総合との試合で流れが変わっても、選手達はどこか冷静に油断せずに攻撃と守備をしていました。
初戦突破となっても次なる相手に対して、気持ちを新たなに試合を進めていくと思います。
沢村もエースとして1人でチームを背負うのではないと気づいた今、さらに青道のチームプレーが見られるのではないかと考えます。
初戦突破の勢いで選手達の準備が整った上での試合開始になるのではないでしょうか。
エースとしてのグラウンドに戻れる?
沢村は由良総合との試合でピッチャーを交代させられます。
“エース”という言葉にプレッシャーを感じすぎてしまい、いつもの動きができなかったのです。
しかし御幸の言葉で自分だけがチームを背負っている訳じゃないと気づき、初戦での自分の試合をやり直したいと気持ちが変わります。
この経験が2試合目に活かされるのではないかと感じます。
沢村は2試合目の後半で交代という形でグラウンドに再び現れるのではないかと思います。
漫画『ダイヤのA act2』最新158話で2回戦へ向けて動き出す青道の選手達
「ダイヤのA actⅡ」キービジュアルが公開となりました!眼光鋭い青道のビジュアルです!! #ダイヤのA pic.twitter.com/AI93Iq3hVJ
— TVアニメ「ダイヤのA」公式 (@diaace_anime) 2019年2月20日
明後日に2試合目を控えて
初戦突破となった青道は、次の相手となる可能性がある八弥王子高校の試合を見学します。
八弥王子がどんな試合を進めていくのか、などを含め観察していくのではないかと思います。
由良総合との試合でもピッチャーの交代があれば、その選手の特徴などを調査していくのではないでしょうか。
八弥王子高校の選手達も青道の試合を見ていたので、互いに意識しているのが伝わります。
敗退した由良総合高校の選手たちの様子は?
青道との試合で初戦敗北となった由良総合ですが、試合の中で得たものは大きく選手達の表情は点差を広げられている状況でもいいものでした。
今回の試合は敗北となりましたが、次に青道と試合をすることになる時には凄い成長を見せてくるのではないかと感じます。
選手達がそれだけ良い表情と最後の1プレー1球まで出来る事をやろうとする姿から考えられます。
試合を終えた後の選手達の成長がどう描かれるのかが気になります。
無事に初戦突破した青道ですが、2試合目がどうなっていくのでしょうか。
また沢村がグラウンドに立つのか、立たないのかと気になります。
関連記事:ダイヤのA act2ネタバレ最新159話「八弥王子戦の先発ピッチャーは降谷」
スポンサーリンク
漫画『ダイヤのAact2』最新158話に対するSNSの感想・評判は?
ダイヤのエースって何が良いって敵はいても悪はいない所だよね
性格に難ありな奴はいるけど— マエピ(ง’ω’)╮=͟͟͞͞📱 (@maepi0302) 2019年2月20日
マガジン12号感想#化物語
同じ事言ってるけど画力が凄過ぎて完動するダイヤのA
あっさり勝っててワロタ(^^)寄宿学校のジュリエット
旧監督生達とのバトル楽しみ#彼女お借りします
ワイ、千鶴より墨ちゃん派復刻ダイヤのA
「打者がA・ロッドだったらどうする」
めっちゃ久し振りに見た(^^)— Ebisu custom performance (@Ebisu04989587) 2019年2月20日
ダイヤのAは、かっこいいが詰まってるというかかっこいいの塊だと思う…。”かっこいい”って平凡な感想に聞こえるかもしれないけど、無数の色んな感情を全部詰め込んで出来上がった”カッコイイ”なんだよなぁ。上手く言えないけど、かっこいいの単数じゃなくて、複数で出来上がるかっこよさなんだよ…
— ✯ (@ocuocu10) 2019年2月20日
お馴染みダイヤに関してはあっちゃこっちゃ感情移入して勝手にしんどくなる芸人なんだけど…2年生エースとして満を持してマウンドに立った沢村様、かたや3年生で最後の夏なのにエースナンバーを貰えなかったノリさん…でも沢村様の調子は振るわず、交代したノリさんはキレッキレでチームを勝利に導き…
— 秋 (@McMIRANdakarane) 2019年2月20日
ダイヤのA、連載初期から読んでて尚且つコナンの前に同人やってたぐらいにはめちゃ好きなんだけど1期で結構気持ちが燃え尽きてしまって中々actⅡに気持ちが向かなくて…けどしばらく置いて読み始めたらやっぱりめっっちゃ面白くて最高だなという気持ちだしやっぱり応援したい子や学校が多くて困る
— マイコ (@xmaipace) 2019年2月20日
漫画『ダイヤのA act2』最新刊をスマホで今すぐ読める方法は?

しかし、ついに国からも目をつけられ、閉鎖の道を歩まざるを得なくなりました。
だからといって、zip・rarなどでダウンロードするのもPCウイルスなどの危険性もありますので、控えた方がいいですよ。
インターネット上にアップした側だけでなく、違法アップロードと知った上で漫画を読んだ方も刑罰の対象になるおそれがあります。
そこで、今回は漫画『ダイヤのA act2』最新刊を今すぐ読める電子書籍アプリをご紹介していきます。
それは映画・ドラマ・漫画・アニメと楽しめるマルチなサービスU-NEXTになります。
今回、U-NEXTをオススメさせて頂く理由はただ1つになります。
そのU-NEXTが現在、31日間無料キャンペーンという、お得なキャンペーンを実施しています。
そして、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
ちなみに、前作の漫画『ダイヤのA act1』全巻もしっかり揃っていますよ!

皆さんのお目当ての漫画『ダイヤのA act2』も全巻読めますよ!

ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わるのかについては分からないので、この機会にお早めに利用してみて下さいね。
漫画『ダイヤのA act2』以外には他に何が読めるの?
2018年4月現在のU-NEXTで人気のある漫画本は下記になります。

また、漫画だけでなく、雑誌なども読めますよ!

電子書籍サービスをまだ利用した事ない方にも楽しめると思いますので、是非とも利用してみて下さいね!
ダイヤのAact2 ネタバレ 最新 158話 まとめ
ダイヤのA actII 4月2日より17:55 pic.twitter.com/QiLwg7kd7Z
— Animadao (@Ma_daow) 2019年2月19日
ここまで、2019年2月27日発売の『週刊少年マガジン』掲載漫画『ダイヤのA act 2』最新158話のネタバレ・あらすじ・考察をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
青道高校と由良総合高校の試合で勝利を掴んだのは、青道でしたね。
試合の中で負けた選手達も勝った選手達も感じ学ぶことがあった試合となったのが伝わってきます。
無事に初戦突破となりましたが、今後の試合がどう描かれるのかと気になります。
▼無料で漫画が読める時代に▼
▲スマホで漫画を読むならココ▲